修正資本主義

提供: miniwiki
2018/8/19/ (日) 00:09時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

修正資本主義(しゅうせいしほんしゅぎ、modified capitalism)とは、経済同友会大塚万丈らが1947年にとりまとめた『企業経営の民主化 修正資本主義の構想』で用いた言葉。

経営者革命論、企業民主化論など、当時説かれた論調を背景に、所有と経営の分離などを進めるとした。この思想の背景には、戦後の労働運動の高揚もあった。

なお、社会民主主義民主社会主義を含む修正主義及び、ケインズ経済学を含む社会自由主義混合経済体制、社会保守主義などを総称してこう呼ぶこともある。

仕組み

  • 比較的大きな政府(政府が、弱者を救済する)
  • 資本主義に社会主義を組み込んだ考え

このことから、資本主義と社会主義の間の考えと称されることもある。