北緯80度線

提供: miniwiki
2018/4/19/ (木) 13:53時点におけるja>Yaruohrhmによる版 (通過する地域一覧)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


北緯80度線(ほくい80どせん)は、地球赤道面よりに80角度を成す緯線北極内部にあり、大西洋北極海ヨーロッパアジア北アメリカを通過する。

この緯度の下では、4月中旬から8月下旬までの約4ヶ月半間は白夜になり、10月下旬から2月中旬までの約4ヶ月間は極夜になる[1]


通過する地域一覧

北緯80度線は、本初子午線から東に向かって以下の場所を通っている。

地理座標 国土・領土・領海 備考
東経0度0分北緯80度 東経0度80; 0 (大西洋) 大西洋 グリーンランド海
東経15度58分北緯80度 東経15.967度80; 15.967 (ノルウェー)  ノルウェー スヴァールバル諸島 - スピッツベルゲン島
東経16度33分北緯80度 東経16.55度80; 16.55 (大西洋) 大西洋 グリーンランド海
東経18度38分北緯80度 東経18.633度80; 18.633 (ノルウェー)  ノルウェー スヴァールバル諸島 - 北東島
東経27度10分北緯80度 東経27.167度80; 27.167 (バレンツ海) バレンツ海 Storøya島クヴィト島スヴァールバル諸島 ノルウェー)のちょうど南を通過。
ビクトリア島ロシアの旗 ロシア)のちょうど南を通過。
東経50度34分北緯80度 東経50.567度80; 50.567 (ロシア) ロシアの旗 ロシア ゼムリャフランツァヨシファ - ノルトブルク島
東経51度12分北緯80度 東経51.2度80; 51.2 (バレンツ海) バレンツ海
東経58度47分北緯80度 東経58.783度80; 58.783 (ロシア) ロシアの旗 ロシア ゼムリャフランツァヨシファ - サルム島English版
東経60度0分北緯80度 東経60度80; 60 (バレンツ海) バレンツ海
東経66度13分北緯80度 東経66.217度80; 66.217 (カラ海) カラ海
東経91度18分北緯80度 東経91.3度80; 91.3 (ロシア) ロシアの旗 ロシア セヴェルナヤ・ゼムリャ諸島 - ピオネール島十月革命島
東経99度20分北緯80度 東経99.333度80; 99.333 (ラプテフ海) ラプテフ海
東経105度40分北緯80度 東経105.667度80; 105.667 (北極海) 北極海
西経100度9分北緯80度 西経100.15度80; -100.15 (カナダ) カナダの旗 カナダ ヌナブト準州 - マイエン島
西経98度45分北緯80度 西経98.75度80; -98.75 (スベルドルップ海峡) スベルドルップ海峡
西経96度37分北緯80度 西経96.617度80; -96.617 (カナダ) カナダの旗 カナダ ヌナブト準州 - アクセルハイバーグ島
西経87度9分北緯80度 西経87.15度80; -87.15 (ユーレカ海峡) ユーレカ海峡
西経86度12分北緯80度 西経86.2度80; -86.2 (カナダ) カナダの旗 カナダ ヌナブト準州 - Fosheim半島エルズミーア島
西経82度44分北緯80度 西経82.733度80; -82.733 (カノン・フィヨルド) カノン・フィヨルド
西経82度1分北緯80度 西経82.017度80; -82.017 (カナダ) カナダの旗 カナダ ヌナブト準州 - エルズミーア島
西経70度40分北緯80度 西経70.667度80; -70.667 (ネアズ海峡) ネアズ海峡
西経65度3分北緯80度 西経65.05度80; -65.05 (グリーンランド)  グリーンランド
西経17度9分北緯80度 西経17.15度80; -17.15 (北極海) 北極海 グリーンランド海

関連項目

脚注

  1. http://aa.usno.navy.mil/data/docs/Dur_OneYear.php
  2. 追跡者 ザ・プロファイラーNHK BSプレミアム)、「コナン・ドイル 名探偵ホームズを生んだ挑戦人生」(2015年1月22日放送)より