失策

提供: miniwiki
2018/9/1/ (土) 00:13時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

失策(しっさく)とは、野球クリケットなどにおいて守備を行っている野手投手が、ミス(ミステイク、失敗)により、打者の打撃の時間を延ばしたり、アウトにするはずの打者走者をアウトにできなかったり、余分な進塁を許したりすること、またその回数を示す記録をいう[1]エラーとも呼ぶ。暴投捕逸野手選択は失策に含まれない。

各々のプレイの結果が失策であるかどうかは、公式記録員の判断による。そのため、広い守備範囲を持ち、多くの打球に対して積極的に捕球を試みる選手はたとえ守備の技術に優れていたとしても失策が増える可能性があり、逆に守備の技術が劣っていても、きわどい打球の捕球を積極的に試みない守備範囲の狭い選手は失策数が伸びない可能性もあり、失策数の多少のみを基準にして守備の巧さを測ることはできない。

失策が記録される主なケース

  • 普通の守備行為を行えばアウトとなるはずの打者・走者をアウトにできなかった。または余分な進塁を許した場合。
    • 打球や送球を落としたり、はじいたりした場合。ただし打球の勢いが強くて捕球できなかったと記録員が判断すれば失策ではなく安打が記録される。
    • 悪送球の場合。このプレイを指して暴投あるいは大暴投という者もいるが、「暴投」は投手の記録であり、誤用である。
    • ボールを握り損ねたり、ボールがグラブに挟まったりして送球できなかった場合。ただし通常のプレイでもアウトを取れないタイミングと記録員が判断すれば、失策は記録されない。
    • ゴロを取る事が出来ずに、ボールが股の下をくぐってしまったり(トンネル)、捕球可能なボールを後ろにそらしたり(後逸)して進塁を許した場合。
    • 捕球可能なはずのファウルフライを落球した場合。ただし捕球不可能と記録員が判断した時、あるいは犠牲フライを防ぐために落球した時には失策は記録されない。なお、この場合の失策はNPBでは完全試合に影響しない。また、MLBでは、1990年まではこの失策が記録された時、完全試合の権利を失っていたが、現在は定義が緩和されて完全試合として認められている。
    • 本来ベースカバーをすべき野手がこれを怠ったことにより走者を生かしてしまった場合。
    • 塁や走者に触れ損ねて、アウトにできるはずの走者を生かしてしまった場合。
  • 打撃妨害走塁妨害を与えた場合。
  • 太陽光や照明が視界に入り打球を見失って、打球に触れることができなかった場合。[2]

失策が記録されない主なケース

  • 飛球を捕球する際に2人以上の野手が譲り合い、誰も直接捕球できなかった場合。
  • 打球がイレギュラーバウンドとなり、捕球が困難となった場合。
  • 盗塁時の捕手からの送球が逸れてしまい、カバーに入った野手が捕球できなかった場合(盗塁が記録される)。ただし、悪送球を利して走者がさらに進塁した場合は、盗塁に加えて失策も記録される。
  • 飛球落球後に直ちに球を拾い封殺した場合。
  • インフィールドフライの落球。これにより走者が進塁した場合には、投手自責点の対象となる。
  • 野手が併殺もしくは三重殺を企てた際、その最後のアウトをとろうとした送球が悪送球となった場合。ただし、そのことでいずれかの走者が余分な塁に進んだときは失策が記録される[3]
  • 投手が一塁ベースカバーに入らないで打者走者を生かした場合[4]

失策の判断が難しいケース

  • 捕手による二塁走者の牽制のための送球を二塁手・遊撃手がともに捕球せず転がってしまった場合(捕手の失策)。

自責点への影響

失策により出塁した走者が得点した場合、投手に自責点は記録されない。これは投手自身が失策を犯した場合も同様である。また、登板中の投手が失策発生時にも登板しており、失策が生じなければ3アウトとなっていた時に限り、以降の失点は自責点に含まれない。この際、併殺となり得るプレー中に失策が生じた場合は2アウト分と計算される。ただし、いずれの場合にも失点は記録される。イニングの途中で投手が交代したときは、失策でのカウントは数えなおしになるため投手自責点の対象になるが、チーム自責点の対象にはならない。

失策に関する記録

日本記録

ポジション 選手 失策数
一塁手通算記録 王貞治 165
二塁手通算記録 高木守道 284
遊撃手通算記録 白石勝巳 636
三塁手通算記録 小玉明利 301
外野手通算記録 大下弘 79
捕手通算記録 野村克也 271
投手通算記録 別所毅彦 53
東尾修
  • 通算最多:白石勝巳の646(遊撃手で636、一塁手で10)
  • シーズン最多:1940年に東京セネタースの遊撃手柳鶴震が記録した75。2リーグ制以後では1950年に大洋宮崎剛が記録した48。
  • 1試合最多:木塚忠助の6(1949年9月29日、西宮球場
  • 1イニング最多:本堂保次の4(木塚忠助が1試合6失策を記録した直後のダブルヘッダー第2試合で記録)

メジャーリーグ記録

ポジション 選手 失策数
一塁手通算記録 キャップ・アンソン 568
二塁手通算記録 フレッド・フェファーEnglish版 857
遊撃手通算記録 ハーマン・ロングEnglish版 1070
三塁手通算記録 ジェリー・デニーEnglish版 533
外野手通算記録 トム・ブラウンEnglish版 490
捕手通算記録 アイビー・ウィンゴEnglish版 234
投手通算記録 ヒッポ・ボーン 64

脚注

  1. 公認野球規則10.12
  2. 公認野球規則10.12(a)(7)【注】
  3. 公認野球規則10.12(c)
  4. 公認野球規則10.12(a)(1)【原注3】
  5. Career Leaders & Records for Errors Committed
  6. Single-Season Leaders & Records for Errors Committed
  7. "History's goofs make good reading", Pittsburgh Post-Gazette, Aug 11, 1984

関連項目