富田の清水

提供: miniwiki
2018/9/30/ (日) 17:14時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

地理院地図 Googleマップ 富田の清水の位置

富田の清水(とみたのしつこ)は、青森県弘前市大字紙漉町にある湧水で、1985年(昭和60年)名水百選のひとつに選定された[1]

概要

古くから旧富田村(現紙漉町)には数多くの湧水があり、「富田のしつこ」と呼ばれていた。

1686年(貞享3年)、弘前藩主が津軽信政越前和紙和紙の職人「熊谷吉兵衛」を招き紙漉法が伝わり、以来この清水を使用して、和紙の生産が昭和初期頃まで行われていた。

その後、地域住民の生活用水として六つの水槽が並び、1・2番目は飲用水、3番目は食糧の洗浄洗面用、4番目はかつては紙漉の材料洗い場、現在は野菜や漬物等の冷却用、5・6番目は洗濯、足洗い等と暗黙の使用のきまりがあり現在に至っている。

交通

脚注

関連項目

外部リンク

座標: 東経140度28分16.9秒北緯40.59556度 東経140.471361度40.59556; 140.471361