嶋田青峰

提供: miniwiki
2018/10/10/ (水) 23:31時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

嶋田 青峰(しまだ せいほう、1882年3月8日 - 1944年5月31日

日本俳人翻訳家新聞記者教員三重県答志郡[注 1]的矢村(現在の三重県志摩市磯部町的矢)出身。本名は賢平。の「しまだ」は「田」と書くのが正式であるが、一般に「田」の表記も用いられる[1]。俳号の青峰は、故郷の青峰山(あおのみねさん、標高336m)に由来する[2]

大正時代末期に俳句雑誌ホトトギス』において、池内たけし・篠原温亭鈴木花蓑らと並び、活躍した[3]が、晩年は新興俳句弾圧事件の犠牲となり、俳句史上に悲しい印象を残している[4]



楽天市場検索:


  1. 青峰の生誕した当時の郡名。答志郡(とうしぐん)は後に英虞郡(あごぐん)と合併し、志摩郡となったため、「志摩郡」出身と表記する文献がある。
  1. 村山(1985):100ページ
  2. 細井(1996):48ページ
  3. 三好・山本・吉田 編(1987):257 - 258ページ
  4. 村山(1985):284ページ