平内町

提供: miniwiki
2019/4/27/ (土) 09:34時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

平内町(ひらないまち)は、青森県東津軽郡夏泊半島に位置するである。

江戸時代には黒石藩の飛び地として盛岡藩と隣接していた[1]

ホタテ養殖の発祥地。夏泊半島の他白鳥の飛来地である浅所海岸夜越山スキー場など自然レジャー・観光施設が多い。

地理

町の東西を貫く国道4号、青い森鉄道線(旧・東北本線)の沿線付近に人口が集中する。小湊川の下流にある小湊周辺には町役場が置かれている。町の南部は山地になっている。

隣接している自治体

名前の由来

  • 平内という名前の由来は、アイヌ語のピラ・ナイからといわれている。ピラは崖を意味し、ナイは川を意味する。峡谷を流れる川という意味がある。

歴史

行政

地域

行政

  • 東地区館
  • 西地区館

人口

平成27年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、9.86%減の11,142人であり、増減率は県下40市町村中25位。

平内町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

教育

高等学校

中学校

  • 平内町立小湊中学校
  • 平内町立東平内中学校
  • 平内町立西平内中学校

小学校

所管警察署

産業

漁業

  • 小湊漁港
  • 浪内漁港
  • 茂浦漁港
  • 稲生漁港
  • 東田沢漁港
  • 白砂漁港
  • 清水川漁港
  • 狩場沢漁港

郵便

  • 小湊郵便局(集配局) (84020)
  • 清水川郵便局 (84150)
  • 東田沢郵便局 (84180)
  • 西平内郵便局 (84187)

金融機関

交通

鉄道

バス

高速バス

路線バス

道路

港湾

  • 小湊港 - 付近に日本鉄道が開業前に一時期終着駅を設置する構想を打ち出したほか、1946(昭和21)年7月1日から1949(昭和24)年7月15日まで函館港との間で青函連絡船の補助航路としての小湊航路が開設されていた[1]

観光

名所・旧跡

祭事

  • 白鳥まつり(毎年2月、浅所海岸)
  • 夜越山洋ランまつり(毎年3月
  • 椿とサボテン祭り(毎年5月
  • ひらない夏まつり(8月15日16日
  • AOMORI ROCK FESTIVAL(2012年より毎年夏、夜越山スキー場特設ステージ)
  • ほたての祭典(毎年10月

出身有名人

脚注

  1. 1.0 1.1 1.2 “津軽の街と風景 駅や築港は国策に翻弄=21”. 陸奥新報 (陸奥新報社). (2015年3月9日) 
  2. 小湊のハクチョウおよびその渡来地 - 青森県
  3. ツバキ自生北限地帯 - 青森県
  4. 藩境塚 - 青森県
  5. 青森県博物館等協議会

関連項目

外部リンク