東京港フェリー埠頭

提供: miniwiki
2018/10/14/ (日) 09:27時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
東京港フェリー埠頭
所在地
日本
所在地 東京都江東区有明4丁目
座標 東経139度47分45秒北緯35.61639度 東経139.79583度35.61639; 139.79583
詳細
開港 1974年[1]
管理者 東京港埠頭株式会社
係留施設数 4バース[2]
水深 7.5~8.5メートル[2]
公式サイト 東京港フェリーターミナル

東京港フェリー埠頭(とうきょうこうフェリーふとう)は、東京港にあるフェリー埠頭の1つである。係留数334隻(港内14位)、総トン数378万0295(港内6位)、取扱貨物量777万8525トン(港内3位)[2]

施設

東京港フェリー埠頭は10号地埠頭その2の南端に位置する埠頭である。10号地埠頭その2は有明青海の間にある埋立地の島であり、有明と有明埠頭橋で繋がっている。東京港フェリー埠頭は「L字型」で902メートルの岸壁があり、南からVAA・VAB・VAC・VADと呼ばれる4つのバースが設けられている[2]。バースは東と南に2つずつ設置され、総トン数6000~1万3000トン級に対応している[3][注釈 1]。南バースには東寄りに東京港フェリー埠頭ターミナルビルが設けられており[4]オーシャントランス新門司港行き、マルエーフェリー[5]琉球海運近海郵船物流RO-RO船、貨物船「共勝丸」が出航する。

実績

東京港フェリー埠頭は内国貿易専用で外航船は寄航しないが[2]、2012年に取り扱った貨物量は777万8525トンであり、東京港の総貨物量の約1割(9.4%)に及ぶ[2]。客船の多い竹芝埠頭と比べると、貨客船の多い埠頭である。

就航航路

  • 東京港 - 徳島港 - 新門司港
    • 1976年 - 2008年 オーシャン東九フェリー(1976年から1995年まで小倉港発着)
    • 2008年 - オーシャントランス
過去の航路

道路

  • 有明埠頭連絡線、有明2号線[6]

周辺

対岸の「10号地埠頭その1」には東京国際展示場や有明客船ターミナル(海上バス)がある。

出典

注釈

  1. 計画では東の埠頭は総トン数2万3000級、南の埠頭は総トン数1万6000級に対応する

脚注

  1. 東京港の歴史”. 東京都港湾局. . 2015閲覧.
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 2013年東京港港湾統計 (PDF)東京都港湾局
  3. 港湾局事業概要(平成25年度版)”. 東京港港湾局. . 2015閲覧.
  4. 東京港フェリーターミナル”. 東京港埠頭株式会社. . 2015閲覧.
  5. 鎌田悠 (2014年9月13日). “東京―沖縄フェリー航路休止 鹿児島・マルエーフェリー”. 朝日新聞. . 2015閲覧.
  6. 港湾局事業概要(平成24年度版)”. 東京港港湾局. . 2015閲覧.

外部リンク