松山英太郎

提供: miniwiki
2018/10/14/ (日) 09:28時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

松山 英太郎(まつやま えいたろう、1942年7月9日 - 1991年1月11日)は、日本俳優。本名同じ(読みは「まつやま ひでたろう」)。東京都武蔵野市吉祥寺出身。

家族

人物

祖母の英子と父の太郎から1文字ずつ取って英太郎(ひでたろう)と名づけられた彼は1947年、5歳で前進座の『弁天小僧』で初舞台を踏む。その後中学校を卒業するまでに『ひろしま』など数本の映画に出演する。

1960年大成高等学校を中退し、俳優座養成所に12期生として入る。同期に中村敦夫加藤剛成田三樹夫樫山文枝などがいた。1963年に卒業。

1964年、『七人の孫』に出演して一躍人気者となる。

以降『肝っ玉かあさん』『時間ですよ』など、ホームドラマには欠かせぬ顔として大活躍。

ひょうひょうとした外見ながらも下品さ・くどさがなく、上品ささえ感じられた役作り(時代劇・現代劇共通で)ができた俳優とされた。

また、1960年代後半の若者向け朝のテレビ番組『ヤング720』(TBS)では、由美かおると組んで初代司会者として2年間担当していたこともある。

1977年プロデューサーに転身を図るが、翌1978年俳優に復帰。TBSの月曜20時からの時代劇枠『ナショナル劇場』では『大岡越前』第2部で初出演して以来、生前最後の放送となった同作第11部までの間、『水戸黄門』以外のすべての作品にレギュラー出演した。この中には『江戸を斬る』の第7部まで、および『翔んでる!平賀源内』も含まれる。唯一出演がなかったのは後述の通り『大岡越前』第5部のみである。 なかでも、『大岡越前』の猿の三次、『江戸を斬る』(西郷輝彦)主演の第2〜6部)の鼠小僧・次郎吉、第1部の『梓右近隠密帖』の葵小僧など、主人公をサポートする密偵役には、定評があり、はまり役であった。『江戸を斬る』第7部でのみ、密偵役は他に譲り、同心役を演じていた。なお、『水戸黄門』にもしばしばゲスト出演しており、同第18部では『大岡越前』で組んでいた森マリアとともに忍び役で出演した。

また、森繁久彌主演の『おやじのヒゲ』シリーズにも出演し、森繁と息の合ったところを見せた。私生活では芦田伸介の一人娘、亜子と結婚・離婚を経験。芸能関係者を中心に浮名が絶えなかったが、その後1991年に他界までは独身だった。

1990年9月の東京宝塚劇場の公演中に体調不良を訴え、杏林大学医学部付属病院に入院し、食道癌と診断され闘病生活を送る。4ヵ月後の1991年1月11日午後4時40分に死去。享年48歳。[1][2]。その突然の死は時代劇ファンや芸能関係者を驚嘆させた。特に親友の竹脇無我はこれがもとでうつ病を患う一因となったとされる。また、英太郎を息子のようにかわいがっていた森繁は号泣し、その死を惜しんだ。闘病中の病室でファンに向けて録音したテープがマスコミに公開され、その後、母・重子が『ごめんね、英ちゃん - 食道癌で死んだわが子・松山英太郎追想』という本を出版した。

エピソード

  • 英太郎が「大岡越前」で演じた「猿(ましら)の三次」は、第5部のみ弟の松山政路(当時の芸名は松山省二。読みは同じ)が演じている。当時、英太郎がプロデューサーへの転身を図り、一時的に引退していたためであった。英太郎の死後、再び政路に三次役のオファーが来たが、政路は別の仕事とバッティングして(重なって)いたことと兄のおかげで仕事が入ったと陰口をきかれることが嫌で断ったという(ただし、政路は「水戸黄門」第24部の2時間スペシャルで、同枠ゆかりの重鎮俳優らが多数特別出演したときのみ、その内の1人として出演している。)。そのため、三次は第12部第1話の冒頭で第9部第3話で殺されたふりをしたフィルムを再編集して「殉職」とされた。英太郎の実質的な後任として、「女忍かげろう組」シリーズで英太郎の代役を務めた左とん平が、三次の昔馴染み、丁の目の半次として登場し、密偵として同シリーズ最終回スペシャルまで活動することになった。なお、最終回スペシャルでは息子の芦田昌太郎が岡っ引き・英太役で出演している。
  • 俳優座養成所の同期であり、「大岡越前」で長年共演した加藤剛は、著書にて、英太郎と最後に会った時の会話がはっきりと思い出せず、それほど、心を許す友であり、傍らにいないのが許せない友であると述べている。
  • 江戸を斬る(TBS)やジグザグブルース(ANB)、清水次郎長(フジテレビ)、みんな玉子焼き(ANB)で、共演した西郷輝彦とも、仲が良く、一時期、同じく親友であった関口宏(当時、「江戸を斬る」第4部 - 第6部で、西郷と英太郎と共演をしていた。)と西郷と京都にて、マンションを借りて、共同生活をしていた。
  • 「大岡越前」や「江戸を斬る」などで共にした逸見稔プロデューサーは、著書において、彼は、ドラマの現場ではまとめ役「仕切り屋英太郎」であり、また教育係として新人俳優の面倒を見ており、新人達も公私ともに彼を頼りにしていたと述懐している。

出演作

映画

テレビ番組

ドラマ

バラエティ・情報

ラジオ

  • 京都江戸組参上(KBS京都、テレビと同時放送。番組の終了・改編に伴いそのまま上記「AMAMサラダ」へ移行)

CM

脚注

  1. 亡くなる前年の1990年には『大岡越前』の第11部に出演していた。
  2. 「ホームドラマ常連、松山栄太郎さん死亡」読売新聞1991年1月12日朝刊31面
  3. アメリカ公開版では出演シーンはカットされている。

外部リンク