石井啓一

提供: miniwiki
2018/8/11/ (土) 14:50時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

石井 啓一(いしい けいいち、1958年3月20日[PR 1][PR 2] - )は、日本政治家、元建設官僚(1981年-1992年)。公明党所属の衆議院議員(9期)、国土交通大臣(第2021代)。

財務副大臣第1次小泉第2次改造内閣第2次小泉内閣)、公明党政務調査会長などを歴任した。

来歴

東京都豊島区生まれ[PR 1]

早稲田中学校、早稲田高等学校、東京大学工学部土木工学科卒業[PR 1][PR 2][1]

1981年建設省に入省[PR 2]道路局国道第二課橋梁係長、道路局路政課課長補佐を経て、1992年に退官[PR 2]

1993年7月、第40回衆議院議員総選挙旧東京5区(定数3)から公明党公認で出馬し、得票数3位で初当選した[PR 2][1]1994年、公明党の解党に伴い公明新党を経て新進党結党に参加した。

1996年第41回衆議院議員総選挙では、比例東京ブロック単独で新進党から出馬し、再選[PR 2]

1997年12月の新進党解党に伴い、旧公明党出身の衆議院議員を中心に結党した新党平和に参加。同年11月、公明党の再結成に参加し、党副幹事長に起用される。

1999年6月には公明党茨城県本部代表に就任した。

2000年第42回衆議院議員総選挙では、比例東京ブロックから比例北関東ブロックに鞍替えし、3選[PR 2]。以後は比例北関東ブロック単独で連続当選している。

2003年第1次小泉第2次改造内閣財務副大臣予算国有財産管理担当)に任命され、第2次小泉内閣まで務める[1]

党市民活動委員長、政務調査会長代理などを経て、2010年山口那津男代表の下で公明党政務調査会長に起用された[2]民主党政権下の2012年自民党を交えた消費税増税をめぐる3党協議では、支持母体の創価学会が難色を示す中、民・自・公3党の合意形成に尽力した[2]

2015年10月7日第3次安倍第1次改造内閣発足に伴い、太田昭宏に代わって国土交通大臣及び水循環政策担当大臣に任命され、初入閣した[1]。国交相就任に伴い公明党政務調査会長を退任した。

2016年8月3日第3次安倍第2次改造内閣で国土交通大臣及び水循環政策担当大臣に再任された。

2017年8月3日、第3次安倍第3次改造内閣で国土交通大臣及び水循環政策担当大臣に再任された、11月1日に発足した第4次安倍内閣では国土交通大臣及び水循環政策担当大臣に再任される。

政策・主張

役職歴

内閣

衆議院

公明党

  • 政務調査会長
  • 税制調査会顧問
  • 財政・金融部会顧問
  • 関東方面本部長
  • 茨城県本部顧問
  • 中央幹事
  • 政務調査副会長
  • 青年局長
  • 茨城県本部代表
  • 幹事長

脚注

一次資料または記事主題の関係者による情報源

関連項目

外部リンク

公職
先代:
太田昭宏
日本の旗 国土交通大臣
第20・21代:2015年 -
次代:
(現職)
先代:
谷口隆義小林興起
日本の旗 財務副大臣
山本有二と共同

2003年 - 2004年
次代:
上田勇田野瀬良太郎
党職
先代:
斉藤鉄夫
公明党政務調査会長
2010年 - 2015年
次代:
石田祝稔


テンプレート:財務副大臣