砂糖税

提供: miniwiki
2018/8/19/ (日) 14:32時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

テンプレート:Expand English 砂糖税(さとうぜい)とは、清涼飲料などに対して、砂糖含有量に応じて課す税金、または課税の仕組みである。「ソーダ税」とも呼ばれる。

概要

砂糖は糖尿病など生活習慣病肥満の一因とされており、砂糖税は砂糖を多く含む飲料の消費抑制が主な目的である。世界保健機関(WHO)が2016年に各国に導入を勧め、メキシコアメリカ合衆国一部地域で実施されている[1]。2017年にインドタイ、2018年にはフィリピンが導入した。物品税などの間接税で清涼飲料向けの税率を上げたり、異性化糖など砂糖以外の甘味料も対象にしたりする国もある[2]

ヨーロッパではイギリスが導入を決定している[3]

ファイル:Sodas.JPG
アメリカのスーパーマーケット

脚注・出典

  1. 砂糖税とは『日本経済新聞』夕刊2018年4月3日
  2. 飲料に砂糖税 アジアで拡大 経済成長で増える肥満 医療費膨張に危機感]『日本経済新聞』夕刊2018年4月3日
  3. 英国:清涼飲料水に「砂糖税」…食習慣改善を 業界は反発 『毎日新聞』2016年3月18日