竹中工務店

提供: miniwiki
2018/8/5/ (日) 14:42時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

株式会社竹中工務店(たけなかこうむてん、英語: Takenaka Corporation)は、大阪府大阪市中央区本町に本社を置く、大手総合建設会社である。

概要

江戸時代前期の1610年に、織田信長の元家臣であった初代竹中藤兵衛正高尾張国名古屋にて創業。神社仏閣の造営に携わる。やがて明治時代の到来により、ヨーロッパ型の建築技術を導入すると、当時開港し、都市化し始めた神戸へ進出。数々の建築物を施工し、その名を知られるようになる。

「工務店」という言葉を作り、社名としたのは同社が初めてである。「設計と施工は切り離せない」の考えから「工務」を掲げ、お客様ありきの仕事であるという考えから「店」を用いている。

スーパーゼネコン5社(大林組鹿島建設清水建設大成建設、竹中工務店)の一つであり、現在では5社の中で唯一、大阪市に本社を置く企業である(本店は大阪・東京それぞれに設置している)。

これまでに施工した建築物は東京タワー日本武道館や5大ドーム球場(札幌東京ナゴヤ大阪福岡)をはじめ、全国有名美術館や商業施設、さらには病院、オフィスビル、ホテルなど多岐にわたり、施工実績の多さでは国内随一を誇る。また、完成工事高で比較しても国内トップクラスの業績を維持している。

大手5社の中では唯一の非上場企業(サントリーなどと並び、日本の主要非上場企業の筆頭としてあげられる)であり、また売上高(2014年度)の94.1%を建築が占める建築専業のゼネコン(土木は0.4%に過ぎない。土木事業は主に、関連会社の竹中土木が担当)であるなど、技術力や経営状況等で顕著な差のない大手ゼネコンの中では比較的特徴が強いことでも知られている。

自社の施工した物件を「作品」と呼ぶことでも知られている。スーパーゼネコンの中でもBCS賞(建築業協会賞)を最多受賞しており、設計や品質に対する評価が高く特命受注の比率も高い。

創業は名古屋だが、設立の地が神戸ということ、現会長竹中統一が同じ神戸の甲南大学出身ということもあり、近畿の小学校中学校高等学校大学公立私立を問わず)の新築や増改築工事の大半が同社による設計・施工である。

創業以来、社長には常に創業家の人物が就いてきたが、2013年3月より宮下正裕が初めて創業家以外から社長に就任した[1]

アトリエ系建築家出江寛早川邦彦菊竹清訓柳澤孝彦鈴木了二有馬裕之等、同社設計部から多くの建築家を輩出している。

コーポレート・メッセージは「想いをかたちに 未来へつなぐ」。

沿革

ギャラリーエークワッド

公益財団法人ギャラリーエークワッドが運営する、竹中工務店東京本店1階にあるギャラリー。“建築・愉しむ” をコンセプトに、2005年に第1回目の展覧会を開催し、2017年10月までに90以上を数える「建築文化の発信」をしている[2]。入場無料。
GALLERY A4と表記する。A3がArchitecture(建築)空間を表し、もう一つのAはAtmosphere(空気、雰囲気)、 Amusement(愉しみ、娯楽)、「建築」に時間ファクターを取り入れ4次元的に「愉しむ」、といったことを意味している[3]

主な施工実績

公共施設

空港・鉄道駅

オフィスビル

商業施設

ドーム・競技場

ホール・劇場

博物館・テーマパーク

病院

歴史的建築物・宗教建築

ホテル

住居

学校

工場・研究所

不祥事

マンション建設途中で鉄筋不足の階解体やり直し

  • 2007年(平成19年)11月19日、東京都港区に建設中の27階建て超高層マンション(高さ約94メートル)の8階部分で、強度の劣る鉄筋が使用されていたとして、8から9階部分を一旦解体して工事をやり直すことが判った。建設途中の上層階を丸ごと取り除くのは異例。[4][5][6]

労災隠し問題

無許可でアスベストを含むビルの解体

  • 2006年(平成18年)12月21日、大阪府大阪市中央区心斎橋筋一丁目の商業ビルで行われた耐震補強工事で、大阪府条例の定めるアスベスト飛散基準の31倍のアスベストを飛散させたとして、大阪府は再発防止を勧告すると同時に業者名を公表した[10]
  • 2008年(平成20年)10月09日、東京都港区東麻布のビルを解体した際にアスベストを含んでいると知りながら条例で定められている作業計画を都知事に提出しなかったとして、同年2月に港区長に告発される。麻布署は東京都環境確保条例違反容疑で、竹中工務店(大阪市中央区)と当時の東京本店長 (61) を書類送検した[11]

申告漏れ(所得隠し)の発覚

  • 同社子会社の竹中土木の工事費を肩代わりして支出したことなどに関して、2008年-2011年12月期までの3年間に亘り、約3億3,000万円の申告漏れ(うち約1億9,000万円は意図的な所得隠し)を大阪国税局から指摘されていたことが、2013年3月に判明した[12]
  • 2015年4月にも、利益率の低い工事を高い工事と付け替えることなどで所得を圧縮するなどの手口で、2010-2013年の4年間で約1億5,000万円の所得隠しを同国税局から指摘されていたことが判明している[13]
  • 2017年4月には、同社の元従業員による建設工事費の着服を巡って、2015年12月期までの5年間で約4,600万円の所得隠しを同国税局から指摘されていたことが明らかになった[14]

名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅構内への雨水流入について

甲府市役所窓枠落下

  • 2015年2月17日に同社が施工した甲府市役所の4階から窓枠(重さ約100キログラム)が落下。甲府市が独自調査したところ他にも87箇所の不具合が発覚し、3月20日に役員が甲府市役所を訪れ、市長に謝罪のうえ対応を協議した[16]

関連会社

脚注

注釈

  1. 建設は住友・常総・JV、勝村・岡部・JVと共に参加

出典

  1. “403年目で初の創業家以外の社長誕生”. 東洋経済新報社. (2013年1月31日). http://toyokeizai.net/articles/-/12748 . 2013閲覧. 
  2. 館長ご挨拶- GALLERY A4
  3. コンセプト - GALLERY A4
  4. 超高層マンション、鉄筋強度不足で部分解体 竹中工務店”. 赤坂銀平のニュースなブログ~世相を斬る (2007年11月20日). . 2017閲覧.
  5. 竹中工務店建設の超高層マンションで劣悪鉄筋を使用 日本バイヤーズエージェント協議会
  6. 竹中工務店、痛恨の配筋ミス-「鉄筋不足」報道後に通知 読売ウィークリー(2007/12/09)/頁:93
  7. 竹中工務店に関する指名停止措置について、近畿地方整備局、平成19年12月12日PDFファイル
  8. 竹中工務店で労災隠し、作業所長が下請けに指示 07/12/19 | Yahoo ブログ
  9. 竹中工務店が労災隠し、トヨタ車体の工場建設で- 07/12/19 | Archive.fo
  10. 大阪・御堂筋沿いの商業ビル工事、アスベスト大量飛散 朝日新聞社、2006年12月21日22時23分付。2012年10月3日閲覧。
  11. 石綿ビル解体時、申請怠った疑い 竹中工務店を書類送検 朝日新聞社、2008年10月10日8時54分付
  12. 竹中工務店3億円申告漏れ 国税局、一部を所得隠し認定 jiji.com 2013年3月22日
  13. 竹中工務店:4年間で1.5億円所得隠し…大阪国税指摘 毎日新聞 2015年4月20日
  14. 竹中工務店 元社員4600万円着服 所得隠し指摘、追徴 毎日新聞 2017年4月13日
  15. 名古屋地下鉄浸水:隣接JPタワーから漏出…竹中が謝罪 毎日新聞 2014年9月26日
  16. 甲府市役所窓枠落下:「3社で責任持ち対応」 役員ら謝罪 毎日新聞 2015年3月20日

関連項目

外部リンク