竹野郡 (京都府)

提供: miniwiki
2018/8/18/ (土) 01:45時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


ファイル:Kyoto Takeno-gun.png
京都府竹野郡の位置(水色:後に他郡から編入した地域)

竹野郡(たけのぐん)は、京都府丹後国)にあった

郡域

1897年明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、京丹後市の一部(網野町各町・丹後町各町・弥栄町和田野・弥栄町木橋・弥栄町鳥取・弥栄町吉沢・弥栄町芋野・弥栄町堤・弥栄町溝谷・弥栄町等楽寺・弥栄町黒部・弥栄町船木・弥栄町国久・弥栄町井辺・弥栄町小田)にあたる。

歴史

古くは「たかのぐん」と呼ばれた。

古代

和名類聚抄』に記される郡内の

  • 木津郷
  • 納野郷(網野郷)
  • 鳥取郷
  • 小野郷
  • 間人郷
  • 竹野郷

式内社

延喜式神名帳に記される郡内の式内社

テンプレート:丹後国竹野郡の式内社一覧
神名帳 比定社 集成
社名 読み 付記 社名 所在地 備考
凡例を表示

近世以降の沿革

知行 村数 村名
幕府領 幕府領 47村 切畑村、上野村、溝野村、俵野村、吉沢村、芋野村、堤村、船木村、公庄村、高橋村、黒部村、鳥取村、国久村、小田村、是安村、相川谷村、吉永村、西谷村、内垣村、力石村、神主村、一段村、矢畑村、宮村、間人村、大山村、竹野村、筆石村、此代村、平村、中野村、遠下村、鞍内村、小脇村、竹久僧村、三山村、畑村、井上村、上野村、谷内村、上山村、久僧村、中浜村、尾和村、袖志村、車野村、井谷村
藩領 丹後宮津藩 27村 生野内村、郷村、新庄村、岡田村[1]、中館村、日和田村、和田上野村[2]、木橋村、和田野村、溝谷村、外村、等楽寺村、下岡村、網野村、浅茂川村、小浜村、掛津村、島溝川村、仲禅寺村、井辺村、尾坂村、三津村、徳光村、三宅村、成願寺村、願興寺村、岩木村
幕府領・藩領 幕府領・宮津藩 1村 浜詰村[3]
ファイル:Kyoto Naka-Takeno-Kumano-gun 1889.png
31.網野村 32.浅茂川村 33.浜詰村 34.木津村 35.郷村 36.島津村 37.鳥取村 38.吉野村 39.溝谷村 40.深田村 41.徳光村 42.八木村 43.間人村 44.竹野村 45.上宇川村 46.下宇川村 47.野間村(橙:京丹後市 1 - 9は熊野郡 11 - 22は中郡)
  • 明治22年(1889年4月1日 - 町村制の施行により、下記の町村が発足。全域が現・京丹後市。(16村)
    • 網野村(単独村制)
    • 浅茂川村 ← 浅茂川村、下岡村、小浜村
    • 浜詰村(単独村制)
    • 木津村 ← 木津村、俵野村、日和田村、溝野村
    • 郷村 ← 切畑村、郷村、生野内村、公庄村、高橋村、新庄村
    • 島津村 ← 島溝川村、仲禅寺村、三津村、掛津村、尾坂村
    • 鳥取村 ← 和田野村、木橋村、鳥取村
    • 吉野村 ← 吉沢村、芋野村、堤村
    • 溝谷村 ← 溝谷村、等楽寺村
    • 深田村 ← 黒部村、船木村、国久村、井辺村、小田村
    • 徳光村 ← 三宅村、成願寺村、大山村、徳光村
    • 八木村 ← 一段村、力石村、神主村、岩木村、矢畑村、是安村、吉永村、相川谷村
    • 間人村(単独村制)
    • 竹野村 ← 竹野村、筆石村、宮村、此代村
    • 上宇川村 ← 平村、中野村、遠下村、鞍内村、井谷村、三山村、竹久僧村、小脇村、畑村
    • 下宇川村 ← 中浜村、久僧村、谷内村、上野村、上山村、尾和村、袖志村
  • 明治32年(1899年7月1日 - 郡制を施行。
  • 明治33年(1900年5月1日 - 網野村が町制施行して網野町となる。(1町15村)
  • 明治37年(1904年1月1日 - 網野町・浅茂川村が合併し、改めて網野町が発足。(1町14村)
  • 大正10年(1921年)1月1日 - 間人村が町制施行して間人町となる。(2町13村)
  • 大正12年(1923年)4月1日 - 郡会が廃止。郡役所は存続。
  • 大正14年(1925年12月1日 - 徳光村・八木村が合併して豊栄村が発足。(2町12村)
  • 大正15年(1926年)7月1日 - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。
  • 昭和8年(1933年2月1日 - 溝谷村・吉野村・鳥取村・深田村が合併して弥栄村が発足。(2町9村)
  • 昭和23年(1948年)4月1日 - 与謝郡野間村の所属郡が本郡に変更。(2町10村)
  • 昭和25年(1950年)4月1日 - 網野町・浜詰村・木津村・郷村・島津村が合併し、改めて網野町が発足。(2町6村)
  • 昭和30年(1955年
    • 2月1日 - 間人町・豊栄村・竹野村・上宇川村・下宇川村が合併して丹後町が発足。(2町2村)
    • 3月1日 - 弥栄村・野間村が合併して弥栄町が発足。(3町)
  • 平成16年(2004年)4月1日 - 網野町・丹後町・弥栄町が中郡峰山町大宮町熊野郡久美浜町と合併して京丹後市が発足し、郡より離脱。同日竹野郡消滅。

脚注

  1. 記載は岡田分。
  2. 記載は和田上野分。
  3. 浜詰村(幕府領)・浜分(宮津藩領)に分かれて記載。

参考文献

関連項目

テンプレート:丹後国の郡