結城満広

提供: miniwiki
2018/10/14/ (日) 10:06時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
結城満広
時代 室町時代中期
生誕 天授6年/康暦2年(1380年
死没 応永23年3月9日1416年4月6日
幕府 室町幕府
主君 足利満兼持氏
氏族 結城氏

結城 満広(ゆうき みつひろ)は、室町時代中期の武士下総結城氏10代当主。

略歴

天授6年/康暦2年(1380年)、9代当主・結城基光の子として誕生。

父と同様に鎌倉公方に臣従した。父に倣って、2代公方・足利氏満偏諱を受け満広[1]と名乗り、親子ともに重用された。活動の内容としては基本的には父・基光と同様。詳しい時期は不明だが、父から家督を譲られて10代目の当主となっている。氏満亡き後も3代満兼、4代持氏に臣従したが、父に先立って応永23年(1416年)、死去。

家督は小山氏を継いだ弟・小山泰朝の子・氏朝を養子に迎え継承させている。満広の実子・光義多賀谷政朝の娘を娶ってその養子となり、多賀谷氏を継承している。

脚注

  1. 「広」は鎌倉時代の当主が代々使用していた字。

テンプレート:下総結城氏当主