超階乗

提供: miniwiki
2018/8/19/ (日) 17:42時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

数学における自然数組合せ論的函数(二項係数・階乗類似函数)として、超階乗(ちょうかいじょう、: superfactorialn$階乗の拡張となるものである。ただし、幾つかの異なる定義が存在する。

ピックオーバーの超階乗

クリフォード・ピックオーバーEnglish版1995年に著書 Keys to Infinity[1] において、次の超階乗を定義するために新しい表記 n$ を用いた。[2]

[math]n\$ = \underbrace{ {n!}^{{n!}^{\,\textstyle\cdot^{\,\textstyle\cdot^{\,\textstyle\cdot^{\,n!}}}}} }_{n!}.[/math]

ハイパー演算子テトレーションクヌースの矢印表記コンウェイのチェーン表記を用いた場合は次のようになる。

  • [math]n![4]n![/math]
  • [math]n![5]2[/math]
  • [math]{^{n!} n!}[/math]
  • [math]n! \uparrow\uparrow n![/math]
  • [math]n! \uparrow\uparrow\uparrow 2[/math]
  • [math]n! \rightarrow n! \rightarrow 2[/math]
  • [math]n! \rightarrow 2 \rightarrow 3[/math]

最初のほうのいくつかを見れば:

[math]\begin{align} 0\$ &={}^{0!}0! ={}^{1}1 = 1,\\ 1\$ &={}^{1!}1! ={}^{1}1 = 1,\\ 2\$ &={}^{2!}2! ={}^{2}2 = 2^2_{{}^{\textstyle ,}} \\[-9pt] 3\$ &={}^{3!}3! ={}^{6}6 = 6^{6^{6^{6^{6^6}}}}_{{}^{\textstyle,}} \\[-53pt] 4\$ &={}^{4!}4! ={}^{24}24 = 24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24^{24}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}_{{}^{\textstyle .}} \end{align}[/math]

このように定義通りの冪記法では表記上も長大な長さの冪指数の塔が現れることになるが、以下これらの値が n の増大に従って急速に巨大数となっていくことを見よう。

0$, 1$, 2$

超階乗は通常は巨大な数になるが、0, 1, 2 の超階乗はそれぞれ 0$ = 1$ = 1, 2$ = 4 と小さな値にしかならない。

3$ の下4桁

3$ は、近似的に非常に粗く見積もっても [math]= 6^{6^{6^{6^{46656}}}} \approx 6^{6^{6^{2.7 \times 10^{36305} }}}[/math] となるような巨大な数とはいえ、その構造は驚くほど単純である。すなわち、幾つかの「6」の掛け合わせに過ぎない。「6」を順次掛けていって、下4桁の数の出現の様子を精査すると、最初から数えて4番目の数から125個の数が循環[注釈 1]して現れる。この性質に着目すると、3$ そのものは計算によって全ての桁を求めることは事実上不可能であるが、その下4桁の数が「8656」であることは直ぐに分かる。

5$ の下位桁の数

5$3$ よりもさらに巨大な数であり、計算によって全ての桁を求めることは事実上不可能であるが、120n = 12n × 10n であるため、下位48%あまりの桁が 0 となる自然数である[注釈 2]

スローンとプラウフの超階乗

ニール・スローンサイモン・プラウフは1995年に The Encyclopedia of Integer Sequences[3] において、最初の n 個の階乗の積として超階乗を定義した。

[math]n\$ = \operatorname{sf}(n) := \prod_{k = 1}^{n} k!.[/math]

この超階乗は 1, 2, …, n の差積(ファンデルモンド行列式)としても与えられる:[4]

[math]\operatorname{sf}(n) = \Delta(1,2,\dotsc,n) = \prod_{0 \leq i \lt j \leq n} (j - i).[/math]

この超階乗は次の式を満たす。ここで GバーンズのG関数Hハイパー階乗である。[5]

[math]\operatorname{sf}(n) = G(n + 2) = \frac{(n!)^{n-1} }{ H(n - 1) }.[/math]

最初の幾つかの値は次のように与えられる。

1, 1, 2, 12, 288, 34560, 24883200, 125411328000, … (テンプレート:OEIS2C)

注釈

  1. 一般に任意の整数の下4桁を考えることは、その整数を群 (テンプレート:Mathbf/10000テンプレート:Mathbf)テンプレート:Exp の元に落として考えるのと等価で、この群の位数は [math]\varphi (10000) = 10000(1-\frac {1}{2})(1-\frac{1}{5}) = 4000[/math] だから、各整数の下4桁に注目したときの循環節の長さは 4000 の約数だが、φ(16) = 8, φ(625) = 500 なので、殆どの整数で循環節の長さは 4000 よりもずっと少ない。
  2. 5$5$= 120↑↑120 = 120テンプレート:Exp = 12テンプレート:Exp × 10テンプレート:Exp となるため、下 120↑↑119-桁が 0 であり、その割合は正確には [math] \frac{120\uparrow\uparrow119}{10^{-2} (\lfloor \left(120\uparrow\uparrow119\right)\log_{10}{120}\rfloor +1 ) } (\approx 48.0958551305) \%[/math] である。

出典

  1. Pickover, Clifford A. (1995). Keys to Infinity. New York: John Wiley & Sons. DOI:10.2307/2687608. 
  2. Pickover 1995, p. 102.
  3. Sloane, Neil J. A.; Plouffe, Simon (1995), The Encyclopedia of Integer Sequences, San Diego: Academic Press, ISBN 0-12-558630-2, https://oeis.org/book.html 
  4. Weisstein, Eric W. “Vandermonde Determinant”. MathWorld(英語). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  5. Weisstein, "Superfactorial" from MathWorld.

関連項目

外部リンク