電子辞書

提供: miniwiki
2018/10/28/ (日) 23:00時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (内容を「'''電子辞書'''(でんしじしょ) 辞典・事典の内容をデジタル化し,コンピュータや専用小型端末を使ってことばや事柄を検索...」で置換)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

電子辞書(でんしじしょ)

辞典・事典の内容をデジタル化し,コンピュータや専用小型端末を使ってことばや事柄を検索することができるようにしたソフトウェアあるいは装置。印刷された書籍に比べて,軽量で場所をとらず,高速検索が可能という利点があるほか,通常使われる「前方一致検索」だけでなく,後ろから引く「後方一致検索」,見出し語に加えて説明文からもことばを探す「全文検索」などが使えるのも大きな長所である。メモリなど記憶装置の大容量化で,ポケット版の専用小型端末でも複数の国語辞典,英語辞典,百科事典などが使える。コンピュータ用の辞書は CD-ROMなどで提供され,ハードディスクにインストールして使う。いくつもの辞書をまとめて検索するソフトウェアも登場している。日本の電子辞書の規格として,EPWINGコンソーシアムが提唱する EPWING規約があり,これは CD-ROMの規格である ISO9660に準拠している。




楽天市場検索: