大阪芸術大学

提供: miniwiki
移動先:案内検索
大阪芸術大学
大学設置 1957年
創立 1945年
学校種別 私立
設置者 学校法人塚本学院
本部所在地 大阪府南河内郡河南町東山469
東経135度37分55.1秒北緯34.510861度 東経135.631972度34.510861; 135.631972
キャンパス 大学院・学部(大阪府南河内郡河南町)
短期大学部大阪学舎(大阪市東住吉区
短期大学部伊丹学舎(兵庫県伊丹市
学部 美術学科
デザイン学科
工芸学科
建築学科
写真学科
映像学科
文芸学科
放送学科
芸術計画学科
舞台芸術学科
キャラクター造形学科
音楽学科
演奏学科
初等芸術教育学科
アートサイエンス学科
研究科 芸術研究科(博士課程前期・後期)
芸術制作専攻
芸術文化学専攻
芸術専攻
ウェブサイト 大阪芸術大学公式サイト
テンプレートを表示

大阪芸術大学(おおさかげいじゅつだいがく、英語: Osaka University of Arts

大阪府南河内郡河南町東山469に本部を置く日本私立大学

1957年に設置。大学の略称は大芸。 日本で唯一の全米美術大学協会(AICAD)の海外加盟大学であり、西日本における総合芸術大学としては最大規模の大学である。

学校概要

戦前に設立された平野英語塾を前身に浪速短期大学(現:大阪芸術大学短期大学部)として再編、1964年昭和39年)に浪速芸術大学として設置される。設置者は学校法人塚本学院。2学部(芸術学部、通信教育学部)、3分野(造形、音楽、メディア芸術)14学科を有しており、全54専攻に分かれる。2010年時点で在籍学生は学部6020名、大学院170名、通信課程1584名となる[1]

大学では小池書院より文芸誌と漫画雑誌を発行している。現役教授らや他方面で活躍するアーティストのインタビュー、在学生や卒業生による作品などが毎号掲載している。また、映画祭の「ダイゲイ」と呼ばれ、映画祭で高い評価を受ける作品を制作する監督を、ここ数年、多く輩出している。

他に、三都ネットを形成する京都放送サンテレビジョンと、関東のテレビ神奈川の3つの独立UHF放送局と共同製作し、2003年平成15年)から2008年(平成20年)まで10月-12月(各シリーズ13回)の期間中に「産学協同ドラマ」を放送し、当大学の学生が製作や出演などに携わっている。2009年度(平成21年度)からは朝日放送との共同制作で年度内に撮影し、2010年(平成22年)5月6日 - 30日に放送された(後述参照)。

創立理念

  1. 自由の精神の徹底 -Freedom-
  2. 創造性の奨励 -Creativity-
  3. 総合のための分化と境界領域の開拓 -Frontiers-
  4. 国際的視野にたっての展開 -Global-
  5. 実用的合理性の重視 -Practical-

校歌

なお、『大阪芸大の歌』と『大阪芸術大学の歌』に関しては、『学校法人 塚本学院校歌集』(演奏:大阪芸術大学管弦楽団・唱和:大阪芸術大学合唱団、録音日:2003年(平成15年)9月23日・収録場所:大阪芸術大学14号館ホール)のCDに収録されており、主に大阪芸術大学在校生・卒業生向けに販売されている。

沿革

  • 1945年昭和20年) 塚本英世により、平野英学塾創設
  • 1946年(昭和21年) 浪速外国語学校創立
  • 1951年(昭和26年) 浪速外国語短期大学開学
  • 1953年(昭和28年) 浪速外国語短期大学を浪速短期大学に改称
  • 1955年(昭和30年) 通信教育部設置(現在の短期大学部通信教育部)
  • 1957年(昭和32年) 大阪美術学校設置
  • 1958年(昭和33年) 浪速短期大学附属照ヶ丘幼稚園設置
  • 1959年(昭和34年) 大阪市東住吉区に円形学舎竣工、短大及び学院本部移転
  • 1964年(昭和39年) 大阪府南河内郡河南町に浪速芸術大学設立(芸術学部美術学科、デザイン学科)
  • 1966年(昭和41年) 浪速芸術大学を大阪芸術大学に改称
  • 1967年(昭和42年) 芸術学部に建築学科、文芸学科増設
  • 1968年(昭和43年) 芸術学部に音楽学科、放送学科増設
  • 1970年(昭和45年) 芸術学部に写真学科、工芸学科増設
  • 1971年(昭和46年) 芸術学部に環境計画学科、音楽教育学科、演奏学科、映像計画学科増設
  • 1973年(昭和48年) 芸術専攻科開設(美術専攻、デザイン専攻、建築専攻、文芸専攻、音楽専攻)
  • 1974年(昭和49年) 芸術学部に舞台芸術学科、芸術計画学科増設
  • 1978年(昭和53年) 芸術専攻科に写真専攻、工芸専攻、音楽教育専攻、演奏専攻増設
  • 1981年(昭和56年) 大阪芸術大学附属大阪美術専門学校を開校
  • 1993年平成5年) 大学院修士課程開設(芸術文化研究科芸術文化学専攻)
  • 1995年(平成7年) 大学院博士課程開設(芸術文化研究科芸術文化学専攻)
  • 1997年(平成9年) 大学院修士課程に芸術制作研究科芸術制作専攻増設
  • 2000年(平成12年) 浪速短期大学を大阪芸術大学短期大学部に改称
  • 2001年(平成13年) 芸術学部通信教育部増設
  • 2003年(平成15年) 大学院を1研究科に。修士課程は芸術研究科芸術文化学専攻・芸術制作専攻、博士後期課程は芸術研究科芸術専攻
  • 2005年(平成17年) 芸術学部にキャラクター造形学科増設、音楽教育学科募集停止
  • 2008年(平成20年) 大阪市福島区の再開発地域ほたるまちに、サテライトキャンパスである「ほたるまちキャンパス」を開設
  • 2010年(平成22年) 初等芸術教育学科を設立
  • 2014年(平成26年) 大阪市阿倍野区あべのハルカスに、サテライトキャンパスである「スカイキャンパス」を開設

学生生活

学園祭

映画祭

産学協同ドラマ作品

2003年度から2008年度までは、KBS京都サンテレビテレビ神奈川との共同制作。基本的な放送時間は、KBS京都が毎週日曜22時から22時30分、サンテレビが毎週火曜20時54分から21時24分、テレビ神奈川は毎週金曜21時から21時30分であった。またこの他の各局でも放映された。2010年放送の産学協同ドラマは朝日放送との共同制作。2012年度は奈良テレビとの共同制作である。

  1. 2003年度 『ニトナツ〜恋も仕事も〜
  2. 2004年度 『ヒナの魂
  3. 2005年度 『探偵オブマイハート
  4. 2006年度 『お宝デイズ
  5. 2007年度 『愛しのファミーユ
  6. 2008年度 『ブロードキャストASUKA
  7. 2009年2010年風に向って走れ!〜芸大女子駅伝部〜
  8. 2012年度 『スニーカージェネレーション』

大阪芸大テレビ

KBS京都においては、産学協同ドラマに代わる番組として、『大阪芸大テレビ』(15分番組)を、2010年(平成22年)1月より放送していた。これはOUA-TVというインターネットテレビの地上波版という位置づけで、大阪芸大の学生の活動振り、大学便りを放送している情報番組である。

2011年3月末でKBS京都での放送は終了したが、現在同番組は、下記の3局にて放送されている。

放送地域 放送局 系列局 放送日時
兵庫県 サンテレビ 独立局 土曜 0:45 - 1:00(金曜深夜)
奈良県 奈良テレビ 土曜 18:15 - 18:30
和歌山県 テレビ和歌山 土曜 22:30 - 22:45
過去のネット局
放送地域 放送局 系列局 放送日時 備考
京都府 KBS京都 独立局 土曜 0:00 - 0:15(金曜深夜) 2011年3月まで
石川県 北陸朝日放送 テレビ朝日系列 土曜 1:50 - 2:05(金曜深夜) 2012年3月まで

その他提供番組

大学出版物

  • 『大学漫画』
  • 『大阪芸術大学河南文藝 文学篇』
  • 『大阪芸術大学河南文芸 漫画篇』

組織

学部(通学課程)

学部(通信教育課程)

  • 美術学科(絵画、版画)
  • 工芸学科(金属工芸、陶芸、染織・テキスタイル)
  • 写真学科
  • デザイン学科
  • 建築学科
  • 環境デザイン学科
  • 映像学科(ビデオ、アニメーション、漫画)
  • 文芸学科
  • 放送学科
  • 音楽学科

大学院

施設

河南キャンパス(学部・大学院・通信教育)

設置施設

  • 芸術情報センター
  • 図書館
  • 博物館
  • 撮影所
  • 芸術劇場
  • 総合体育館
  • 研修センター
  • 芸坂

ほたるまちキャンパス(学部・通信教育)

スカイキャンパス

伊丹キャンパス(短期大学部)

参照: 大阪芸術大学短期大学部

大阪キャンパス(短期大学部)

参照: 大阪芸術大学短期大学部

福利厚生施設

対外関係

国内交流

海外協定大学

系列校

教職員・出身者

ロケ作品

交通アクセス

  • 近鉄長野線 富田林駅から金剛バス石川線「東山行き」または近鉄長野線 喜志駅から金剛バス阪南線「阪南ネオポリス行き」に乗車し、「東山」バス停下車すぐ。
  • なお、近鉄長野線喜志駅東口近くの大阪芸術大学専用バスターミナルから、スクールバスが出ている(無料)。こちらは校門から先、通称「芸坂」を登り、10号館前まで運行してくれる。バス椅子定員になり次第、出発。かつてスクールバスは「東山」バス停と同じ所で停車し、学生は芸坂を登らなければならなかった。なお2013年には10数台あるスクールバスのうち1台が、映画「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」とのタイアップでラッピングされ[3]、「痛バス」として注目された。

関連項目

出典

外部リンク

テンプレート:学校法人大阪芸術大学の学校




テンプレート:全米美術大学協会