桜田門外の変

提供: miniwiki
移動先:案内検索
桜田門外の変
場所 江戸城桜田門
座標
標的 大老井伊直弼
日付 安政7年3月3日1860年3月24日
概要 暗殺事件
原因 安政の大獄
攻撃手段 拳銃
犯人 水戸藩浪士薩摩藩浪士(一覧
関与者一覧
防御者 彦根藩藩士一覧
テンプレートを表示

桜田門外の変(さくらだもんがいのへん、正字体:櫻田門外の變、正仮名遣:さくらだもんぐわいのへん)

安政7 (1860) 年3月3日,江戸幕府大老井伊直弼が暗殺された事件。 T.ハリスらの圧力に屈して日米修好通商条約に調印した幕府は,鎖国攘夷を主張する朝廷,諸雄藩の非難を受けて危機に直面した。おりから将軍継嗣問題で,紀州派と一橋 (水戸) 派とが幕府,親藩間で対立した。大老となった井伊は一方で条約勅許を獲得すべく老中間部詮勝 (まなべあきかつ) を通じて朝廷に圧力を加え,他方で血統論をとって水戸派を退けた。尊王攘夷主義の中心であった水戸藩は井伊と対抗し,一橋慶喜に将軍宣下を賜わるよう朝廷に働きかけた。井伊らは攘夷派の公家や志士を捕えてきびしく処罰した (安政の大獄 ) が,これを怒った水戸浪士ら 18名により,登城の途中,桜田門外で殺害された。



楽天市場検索: