毛利元道

提供: miniwiki
移動先:案内検索

毛利 元道(もうり もとみち、1903年明治36年)6月8日 - 1976年昭和51年)1月22日[1])は、昭和初期の貴族院議員で爵位は公爵日本陸軍軍人長州藩主家であった毛利氏の当主。最終階級は陸軍砲兵少佐

生涯

1916年大正5年)3月、学習院初等学科を卒業。その後、陸軍地方幼年学校に進学。1925年大正14年)7月25日、陸軍士官学校(37期)を卒業し、同年10月26日、陸軍砲兵少尉に任官[2]陸軍砲工学校陸軍野戦砲兵学校で学び、1937年(昭和12年)ドイツに留学[3]陸軍防空学校教官兼同研究部部員などを務め、陸軍砲兵少佐に昇進した[3]

父の死去に伴い、1938年(昭和13年)11月15日、公爵を襲爵して[1][4]貴族院公爵議員に就任し[5]1946年(昭和21年)2月21日に辞職した[6]

戦後はユネスコの活動に深く関わり、その縁もあって、かつてのユネスコ村には高輪毛利邸の門が移築された(ユネスコ村を経営していた西武鉄道に邸宅を売ったことも若干からんでいる)。

その他

ボーイスカウト山口県連盟の広報誌「百万一心」のタイトル字は元道の自書である[7]

親族

脚注

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 『平成新修旧華族家系大成』下巻、721-722頁。
  2. 山崎正男編『陸軍士官学校』秋元書房、1969年、240頁。外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年、474頁。
  3. 3.0 3.1 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』11頁。
  4. 『官報』第3561号、昭和13年11月16日。
  5. 『官報』第3574号、昭和13年12月2日。
  6. 『官報』第5736号、昭和21年2月28日。
  7. ボーイスカウト山口県連盟広報誌のタイトル「百万一心」の由来 - ボーイスカウト山口県連盟

参考文献

  • 中山良昭『江戸300藩殿様のその後』〈朝日選書〉朝日新聞社、2007年。ISBN 978-4-02-273160-9
  • 霞会館華族家系大成編輯委員会『平成新修旧華族家系大成』下巻、霞会館、1996年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
日本の爵位
先代:
毛利元昭
公爵
毛利家(宗家)第3代
1938年 - 1947年
次代:
華族制度廃止