美唄市

提供: miniwiki
移動先:案内検索
石狩川と三日月湖周辺に広がる農地.北海道美唄市.jpg

美唄市(びばいし)

北海道中央部,石狩平野の北部から夕張山地にかけて広がる市。 1950年市制。地名はアイヌ語のピパオイ (カラスガイの多いところの意) に由来。 1891年以後屯田兵,農業移住者が入植,その後炭鉱開発により発展。 1962年頃まで鉱業都市として栄えたが,63年より相次いで炭鉱が閉山。企業誘致を推し進め,木材,衣服,食品,電気器具,化学などの工業が立地。米作も行われる。工業団地に加え,市営住宅団地も造成されている。国道12号線,JR函館本線,道央自動車道が通じる。面積 277.69km2。人口 2万3035(2015)。



楽天市場検索: