ゲオルギー・プレハーノフ

提供: miniwiki
移動先:案内検索

Plekhanov, Georgii Valentinovich

[生] 1856.12.11. グダロフカ
[没] 1918.5.30. テリヨキ

ロシアの革命家,思想家。ロシア・マルクス主義の父。タンボフ県の小貴族の家に生れる。 1873年ボロネジのギムナジウム卒業後,ペテルブルグ鉱山大学に入学。

76年革命運動のために中退。最初はナロードニキ主義の立場に立ち,「土地と自由 (党) 」の結成に参加したが,党がテロ活動に走るようになるや,それに反対して分派 (「全土地割替」派) を結成。 80年逮捕を逃れて国外に脱出。

1917年まで続く亡命生活の大部分をジュネーブで過した。 1883年 P.B.アクセリロード,V.I.ザスーリッチらとともに,ロシア最初のマルクス主義組織「労働解放団」を結成。『社会主義と政治闘争』 Sotsializm i politicheskaya bor'ba (1883) ,『われらの見解の相違』 Nashi raznograsiya (85) などを著わして,ナロードニキ主義と決別,ロシア・マルクス主義の基礎を築いた。

95年スイスに彼を訪れたレーニンと会い,ロシア国内のマルクス主義者と連絡を取る一方,「合法マルクス主義」や E.ベルンシュタインの修正主義などとの闘争を継続。 98年にはレーニン,マルトフらとロシア社会民主労働党を結成。さらに 1900年には最初のマルクス主義新聞『イスクラ』を創刊してマルクス主義の宣伝を行なったが,プロレタリアート独裁の問題,ロシア労働者階級の革命的可能性,労働者階級と農民階級の同盟の問題などをめぐってレーニンとの間に見解の対立が生じ,03年第2回党大会 (ブリュッセル,ロンドン) で党が分裂した際,プレハーノフは当初レーニンを支持しながらも,結局は,いわゆるメンシェビキに属することとなった。その後は政治活動を継続する一方,哲学,芸術,文学,歴史などの研究に専心しすぐれた業績をあげた。第2インターナショナルの重要なメンバーとして,日露戦争には敗北主義の立場をとったが,第1次世界大戦では,ドイツ軍国主義の勝利はロシアの革命運動に不利と考え,連合国側を支持した。二月革命が起るとロシアに戻り,臨時政府を条件付きで支持,ボルシェビキの権力奪取の志向に反対したため,一時「人民の敵」と断罪された。