ムハンマド

提供: miniwiki
移動先:案内検索

アラビア語: محمد‎、Muḥammad

[生] 570頃. メッカ
[没] 632.6.8. メジナ

イスラム教の創始者。マホメットともいう。

メッカの有力な氏族ハーシム家(クライシ族の支派)出身。前半生についての正確なところはほとんど知られていない。幼くして両親と死別し,貧困のうちに羊飼いや隊商として働いたという。

25歳で年長の寡婦ハディージャと結婚,幸福な家庭生活を得た。その後メッカ近郊の山中にこもり瞑想と祈りに入ることを習慣としていたが,610年ヒラー山上で修行中アッラーからの啓示を受け,のちにアッラーの使徒であることを確信して 613年頃からアッラーの啓示を伝え始めた。貧者,奴隷たちを中心に信者を獲得したが,メッカの支配階級に迫害され,622年信徒とともにヤスリブ(メジナ)に脱出,これをヒジュラ(ヘジラ)と呼び,のちにこの年をイスラム暦元年とした。ムハンマドはこの地を本拠に一つの宗教共同体を形成した。

ここで「アッラーの名のもとに」戦闘的布教を開始し,630年にはメッカを,次いで全アラビアを征服し,栄光のうちに没した。最後の預言者としてムハンマドが伝えた神の啓示は『コーラン』にまとめられている。