ロマンシュ語

提供: miniwiki
移動先:案内検索

ロマンシュ語(ロマンシュご、 , rumàntsch, , )は、インド・ヨーロッパ語系統ロマンス語派に属するレト・ロマンス語群に属する言語スイス連邦において、ドイツ語スイスドイツ語)、フランス語イタリア語ロンバルド語ティチーノ語)とならび、第4の国語として認められている。これは2000年に制定されたスイス連邦新憲法においても変わりはない。

ただし、スイス全域で使用出来る公用語としての地位ではなく、南東部にあるグラウビュンデン州アルプス北山麓の渓谷地などきわめて限られた土地でしか使用されていない。2012年の国勢調査では、約3万6600人がロマンシュ語を「一番堪能である言語」として掲げたが、「日常的に使用する諸言語の一つ」と答えたのは(2000年の調査時点で)6万人強である[1]。話者数は総人口の0.5%に満たないが、グラウビュンデン州では法定の公用語となっている[2]。使用人口を年齢別に見た場合多くが高齢層であるが、ロマンシュ語圏に属する116の自治体の中で、98の自治体が小学校・中学校の教育をロマンシュ語で行っている[3]など、スイス政府は様々な政策で言語の保存を試みている。[4]

言語学上の特徴

言語の響きはイタリア語にほど近いが、イタリア語ほど母音過多ではなく、語彙などの分布はフランス語に共通する。最も地理的に近いドイツ語は、ロマンシュ語とは語派が異なる(ドイツ語はゲルマン語派)にもかかわらず、この言語に大きな影響を及ぼしている。

ロマンシュ語が最終的に標準化されたのは1982年とかなり最近になってからのことで、その際に正書法の見直しが行われ、それまで使用されてきたいわゆる「奇妙な」綴り字(tgなど)から、よりヨーロッパ諸言語の綴り字方法に近い正書法が確立された。

ロマンシュ語のマスメディア

テレビ放送の放送枠は少ないが僅かながら存在しており、スイスドイツ語圏の国営放送が毎日17時40分にニュース番組、そして週に一度ドキュメンタリー映画をロマンシュ語で放送している。更にスイスでは頻繁に行われる国民投票に当たって、討論番組も放送されている[5]。テレビの他には、国立ロマンシュ語ラジオ「Radio Rumantsch」[6]と民間ラジオ「Radio Engiadina」[7]がロマンシュ語で放送される。「La Quotidiana」というロマンシュ語の日刊新聞が1997年に設立され、Südostschweiz新聞社によって出版されている[8]。「Posta Ladina」はエンガディン地方の新聞で、部分的にロマンシュ語のVallader方言およびPutèr方言を用いる。週に3回出版されている。[9]

イタリアにおけるレト・ロマンス諸言語

ロマンシュ語と親類関係にある同じレト・ロマンス言語群に属する言語で、現在も使用されているものに、イタリア北部のドロミテ山岳地帯で話されているラディン語、および、イタリア北東部とスロベニアの国境付近のフリウーリ地方で話されているフリウリ語がある。後者は50万人の話者を持ち、レト・ロマンシュ言語群では最大であるが、スイスにおける公用語のような地位はイタリアでは獲得していない。

各方言の対応表。

日本語 Sursilvan Sutsilvan Surmiran Putér Vallader Rumantsch Grischun ラテン語 イタリア語
aur or or or or,aur,ar aur aurum oro
硬い dir dir deir dür dür dir dūrus duro
egl îl îgl ögl ögl egl oculus occhio
軽い lev leav lev liger leiv lev levis leggero
treis tres treis trais trais trais trēs tre
neiv nev neiv naiv naiv naiv nive- neve
車輪 roda roda roda rouda rouda roda rota ruota
チーズ caschiel caschiel caschiel chaschöl chaschöl chaschiel caseus formaggio,cacio
casa tgeasa tgesa chesa chasa chasa casa casa
tgaun tgàn tgang chaun chan chaun canis cane
comba tgomba tgomma chamma chomma chomma camba gamba
gaglina gagliegna gagligna gillina giallina giaglina gallus gallo
gat giat giat giat giat giat cattus gatto
tut tut tot tuot tuot tut tōtus tutto
fuorma furma furma fuorma fuorma furma fōrma forma
jeu jou ja eau eu jau ego io

正書法

アルファベット順と音素

アルファベット順

主に24文字が使用される。

A, B, C, D, E, F, G, H, I, J, K, L, M, N, O, P, Q, R, S, T, U, V, (W), X, (Y), Z.

文字WとYは通常使用されない(外来語以外で)。

発音

母音

ロマンシュ語の母音には長短の区別がある。(簡単のため、本項では明記しない。)

  • a, i : ローマ字読み同様の「ア」「イ」
  • é, è, ê :
    • /e/, /ɛ/ (最後の音節で、発音しないeでは無いことを明示する時、あるいは同音異義語を区別する時に使われる)
    • ヴァラデル方言では、[é]は使用されず、[è]が閉音をあらわす。
  • e :
    • /e/, /ɛ/
    • 語尾が -el, -em, -en, -er (単音節は別)の時 : 発音しない(フランス語の[e]と同じ)
  • ö (エンガディン方言) : /ø/ (ドイツ語と同じ。フランス語の[eu]に対応)
  • ü (エンガディン方言) : /y/ (ドイツ語と同じ。フランス語の[u]に対応)

多くの二重母音は、書かれる通りに発音する。

強勢アクセントははっきり発音され、最後の2母音のどちらかにある。例えばヴァラドル方言では、sandà "健康"は最後の音節に、sonda "土曜日"は最初の音節にアクセントが置かれる。pajanはどちらのケースもある。

強勢アクセントは、辞書や文法書で、母音の下に点で表示される。

子音
  • b, d, f, k, l, m, n, r, t, v : ローマ字と同じ。
  • c :
  1. a, o, uの前 : /k/ (カ行)
  2. e, iの前 : /ʦ/ (ツァ行)
  • ch :
  1. エンガディン方言 : /ʨ/ 口蓋化したチャ行の音。
  2. スルシルヴァン、ストシルヴァン、スルミラン方言(e,iの前) : /k/ (カ行)
  • dsch (エンガディン方言) :
  1. 原則 : /ʤ/ (ジャ行に近い)
  2. ドイツ語の影響で、しばしば /ʧ/ (チャ行に近い)と発音される。
  • g :
  1. a, o, uの前 : /ɡ/ (ガ行)
  2. e, i, ö, üの前 : /ʥ/ (ジャ行)
    • tgに対応した有声音である。
    • ヴァラデル方言では、語頭で、半母音 /j/ (ヤ行)の音になる。
  • gl (i, üの前と語尾), gli (a, e, o, uの前) : /ʎ/ (リャ行)。

例: glima « 石灰 », egl (エンガディン方言ではögl) « 目 ».

  • gn : /ɲ/ (ニャ行) : muntogna « 山 »)
  • h :
  1. 語頭 : 一般的には発音しないが、ドイツ語由来の言葉は除く
  2. 母音と母音の間 (スルシルヴァン方言)、語末(プテル方言) : 有気音
  • j : /j/ (ヤ行、半母音)
  • qu' : /kw/ (クヮ行、イタリア語のquattro, quiの様な音)
  • s :
  1. /s/ 無声のs、母音の間に挟まれた時のみ。 : (ヴァラデル方言) ses « 6 », sesanta « 60 » ; (スルシルヴァン方言) sis, sissonta ; (グリゾン方言) sis, sessanta.
  2. /z/ 有声のs、語頭の場合。 : rosa (エンガディン方言 rösa) « 薔薇 », sut (エンガディン方言 suot) « ~の下で ».
  3. 無声子音の前 (語中に限る) : /ʃ/ (シャ行) : festa (スルシルヴァン方言 fiasta) « 祭 »。 /fɛʃta/ (フェシュタ)、/fjaʃta/ (フィヤシュタ)と発音。 sco (プテル方言 scu) « ~の様に »。/ʃko/ (シュコ), /ʃku/ (シュク)と発音する。
  4. 有声子音の前 : /ʒ/ (ジャ行) : エンガディン方言 sdun « スプーン » (スルシルヴァン方言とグリゾン方言では„tschadun“)。/ʒdun/ (ジドゥン)、/ʧadun/ (チャドゥン)と発音。
  • sch :
  1. 無声のsch: /ʃ/ (シャ行) : schanza « 機会 », sche (エンガディン方言ではscha) « もし », nascher (スルシルヴァン方言ではnescher、最初の音に強勢) « 生む » 。
  2. 有声のsch: /ʒ/ (ジャ行) : Grischun (名詞 : グリゾン州の住民), grischun (形容詞 : グリゾン州の), schanugl (エンガディン方言ではschnuogl) « 膝 »
  • s-ch (エンガディン方言) : sch + 口蓋化したtch (参考: 無声子音の前、エンガディン方言でのch音の下のルール)
  • tg (スルシルヴァン、ストシルヴァン、スルミラン、グリゾン方言) : /tç/ (チャ行)。ドイツ語のPlättchenと比較して、ロマンシュ語では一つの音となる。フランス語の、ti,tuの子供発音に近い。
  • tsch : フランス語の« match »に近い。ch、あるいはtgとは異なる音。
  • z :
  1. ts
  2. dz
備考
  • 文字gとlはa,e,o,uの前では別々に発音され、i, üの前でのみ例外となる。
    • Glatsch « 氷 » /glaʧ/
    • (スルシルヴァン方言) Gliergia (プテル方言) GlüergiaGloria « 栄光 »の各方言
  • gとnが別々に発音される場合がある。ロマンシュ語のmagnet (ドイツ語) « 磁石 ».
  • ロマンシュ語の単語でフランス語に対応する単語がある場合、schの発音はよそくできる。以下の例に見られる様に、単語がフランス語の無声のsssまたはchに対応する場合、ロマンシュ語では無声のschになる。フランス語の有声のsまたはgに対応する場合、ロマンシュ語では有声のschになる。
  • ラディン方言(ヴァラデル、プテル)のs-ch音のグループは、他のロマンシュ語方言やグリゾン方言ではstgと書かれる。
  • グリゾン方言では、/tç/の音は普通tgと書かれるが、aの前で語頭であればchと書かれる。これは、既に存在していたロマンシュ諸語の書法に合わせた結果である。例えば、(ヴァラデル方言) chüna, (スルミラン方言) tgegna, (スルシルヴァン、グリゾン方言) tgina « 発祥地 »と書かれる一方、  (ヴァラデル方言) chasa, (スルミラン方言) tgesa、(スルシルヴァン方言) casa, (グリゾン方言) chasa « 家 »と書かれる。

脚注

  1. Furer, Jean-Jacques: "Eidgenössische Volkszählung 2000. Die Lage des Romanischen." Bern 2005.
  2. 川口マーン惠美 『世界一豊かなスイスとそっくりな国ニッポン』 講談社、2016年。ISBN 978-4-06-272965-9。
  3. Gross, Manfred: "Romanisch. Facts & Figures." Chur 2004.
  4. 河崎靖坂口友弥、Rüegg Jonas、熊坂亮『スイス「ロマンシュ語」入門』(大学書林、2014年)p.9-29 を参照
  5. 以下のリンクでは諸番組のポッドキャストが視聴できる:http://www.rtr.ch/home/televisiun/Emissiuns_A-Z.html
  6. 以下のリンクでは諸番組が聴取できる:http://www.rtr.ch/home/radio/Emissiuns_A-Z.html
  7. http://www.radioengiadina.ch/virtual/dHBsPXBybyxjYWxsPTQ.html
  8. http://www.suedostschweiz.ch/zeitung/la-quotidiana
  9. Engadiner Post, Posta Ladina

参考文献

外部リンク