小笠原群島

提供: miniwiki
移動先:案内検索
小笠原群島と周辺の島々。黒字は小笠原諸島。

小笠原群島(おがさわらぐんとう)は、小笠原諸島北部の群島東京都小笠原村に属する。面積71.4km²。別名ボニン諸島英語:Bonin Islands)。これは江戸時代無人島(ぶにんしま、ぶにんじま)という名に由来する。小笠原諸島は英語でOgasawara Islandsである。

概説

小笠原群島は、北から聟島列島父島列島母島列島の3つの列島から成る。なお、小笠原諸島には他に、西之島火山列島南鳥島沖ノ鳥島が含まれる。このため小笠原「諸島」と小笠原「群島」はしばしば混同される。

小笠原諸島で民間人が居住しているのは小笠原群島の父島母島だけである。父島には小笠原村役場をはじめ、多くの官公署が集中している。

地形的には、小笠原群島は小笠原海嶺の頂部である。七島・硫黄島海嶺の頂部にある伊豆諸島・西之島・火山列島より130kmほど東に位置する。第三紀初期の火山であり、活火山は存在しない。ボニナイト(boninite)という種類の安山岩が見られる。

関連項目