新愛知

提供: miniwiki
移動先:案内検索

新愛知(しんあいち)とは、1888年(明治21年)創刊の日刊新聞である。文字通り現在の愛知県名古屋市を拠点に発行していた。現在の中日新聞の前身の一つ。

歴史

1886年(明治19年)創刊の無題号を前身とする。1888年(明治21年)7月、小幡村(現在の名古屋市守山区小幡)出身の大島宇吉により創刊された。

1914年(大正3年)から1924年(大正13年)までは、桐生悠々を主筆として迎えた。

1936年(昭和11年)には、当時の同紙主筆田中斉によりプロ野球チーム名古屋軍(現在の中日ドラゴンズ)を結成し、正力松太郎大日本東京野球倶楽部創設者)による日本職業野球連盟(現在の日本野球機構の源流)の設立構想に対抗して、独自リーグ大日本野球連盟の設立を図って、子会社の國民新聞社(後の東京新聞社)により、東京都大東京軍を結成した。その後、両球団は日本職業野球連盟に合流した。

新聞販売では、同じく名古屋を拠点とする名古屋新聞との激しい競争を繰り広げたが、戦時下による新聞統制に伴って1942年(昭和17年)に両社が合併し、中部日本新聞社が設立された。

なお大島家は名古屋新聞の小山家とともに中部日本新聞(→中日新聞)の経営を引き続き手がけている。

略歴

  • 1886年(明治19年)3月 - 前身となる無題号創刊
  • 1888年(明治21年)7月 - 大島宇吉により創刊
  • 1933年(昭和8年)5月1日 - 東京の國民新聞を譲り受け。(國民新聞は昭和17年に都新聞と合併し「東京新聞」になる)
  • 1936年(昭和11年)1月 - 名古屋軍(現在の中日ドラゴンズ)を結成。
  • 1942年(昭和17年)9月 - 名古屋新聞社と合併し、株式会社中部日本新聞社設立。日刊紙「中部日本新聞」創刊。

地方付録

地方版と異なり、現地支局が独自に編集し、広告を集めて現地で印刷発行を行うもので、一種の地方紙である。

以上は現在の中日新聞(愛知・岐阜・三重県各地の新聞は名古屋の本部、駿遠は東海本社)の源流でもある。
以上は現在の北陸中日新聞(福井はその後日刊福井と紙面統合し日刊県民福井)の源流でもある。