旧石器時代

提供: miniwiki
移動先:案内検索
更新世
旧石器時代
前期旧石器時代
中期旧石器時代
後期旧石器時代
完新世
中石器時代/亜旧石器時代
新石器時代

旧石器時代(きゅうせっきじだい、英語: Pal(a)eolithic Age


考古学における年代区分の一つ。最古の石器時代打製石器を用い,磨製石器を伴わない文化の時代で,一般に第四紀更新世に属し,狩猟採集の段階の文化である(狩猟採集文化)。人類文化発生以来の期間の大部分を占め,約 250万年前から約 1万年前までとされる。イギリス人ジョン・ラボックが 1865年石器時代を旧石器時代と新石器時代に分け,ガブリエル・ド・モルティエが,1869年にヨーロッパ旧石器文化の編年を行なった。これはその後修正が加えられたが,今日行なわれている編年の基礎になり(ヨーロッパ考古学),一般に前期旧石器時代中期旧石器時代後期旧石器時代の 3期に区分されている。日本ではこの年代を先土器時代(先縄文時代,無土器時代)などと呼んでいるが,完新世に属する土器のない文化をも含めて,旧石器時代と呼ぶことが一般的になりつつある。




楽天市場検索: