23世紀

提供: miniwiki
移動先:案内検索

構文エラー: 認識できない区切り文字「{」です。 23世紀(にじゅうさんせいき)とは、西暦2201年から西暦2300年までの100年間をさす世紀

予定・予測される主なできごと

2200年代

  • 2204年 - 日本の旧暦で閏9月が出現する。

2220年代

  • 2220年代から2240年代にかけて、約20年間にわたり冥王星海王星の軌道より内側に入りこむ(1979年から1999年以来)。
  • 2223年秋-2224年春 - 日本の旧暦で月名がうまく決まらない問題が発生する(冬至を含む暦月と春分を含む暦月の間に暦月が1つしかない。旧暦2033年問題参照)。

2240年代

2250年代

  • 2255年6月9日 - 金星の太陽面通過。

2260年代

  • 2262年 - 日本の旧暦で閏正月が出現する。

2280年代

2300年代

  • 2300年-グレゴリオ暦に改暦して以来初めてとなる平年辰年

フィクションのできごと

2200年代
2210年代
2220年代
  • 2220年
    • 移動性ブラックホールの太陽系直撃が確実に。地球連邦、サイラム恒星系アマールの衛星への移民計画実施。移民船団が異星人艦隊に襲撃される。第一次、第二次移民船団壊滅。地球防衛軍、ヤマト再就役を決定。(『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』)
    • タイムマシンが発明される。(『サイボーグ009』)
  • 2221年 - 星野鉄郎メーテルとともに地球から999号で旅立つ。(『銀河鉄道999』TV版[8]
  • 2222年 - 過去への移民計画が開始される。(『サイボーグ009』)
  • 2224年 - 人類が造ったオートマン型ロボット「BALLS」と第二異星人「ネーバルウイッチ」が太陽系最外縁で接触・交戦。太陽系知類とネーバルウイッチの間での「最低接触戦争」が勃発する。(『絢爛舞踏祭』)[9][10][11][12]
  • 2225年 - リヴァイアス号事件発生。(『無限のリヴァイアス』)
  • 2229年 - 地球人類の隷属を要求する、地球外知的生命体「神々」からの第三次メッセージが太陽系に到達。世界連邦はこれを拒否し、翌2230年に大陽を中心とする半径100光年の宇宙空間の領有権を主張する内容の返答を送信する。(『ビッグ・ウォーズ』)[13]
2230年代
  • 2230年 - プロクシマ系へと向かう航空宇宙軍外宇宙艦隊直属の輸送船団を、プロクシマ系の地下組織「ヴァルハラ」が襲撃艦「ヴァルキリー」を用いて襲撃。船団を人質とする形で6年前の「輸送船団七四号事件」の際に逮捕された政治犯の釈放を要求し、航空宇宙軍プロクシマ艦隊はこれを受諾する。(『襲撃艦ヴァルキリー』)[14][15]
  • 2231年 - アキレスで展示されるトロヤ側の宇宙戦艦「アキレス号」の艦内に閉じ込められた少年2名が、「時の泉の『楔』」に引っかかった時間生物「カイアク」と遭遇する。(『コオロギ岳から木星トロヤへ』)[16]
  • 2235年
    • 多目的探査艇改造の宇宙戦闘機「R-9」が、バイド攻撃のために暗黒太陽系へと発進する。(『P-TYPE COMPLETE CD』)
    • CURRYプロジェクトの巨大パラボラアンテナが、シラカベ星系から発せられた禅問答の亜空間通信をキャッチする。(『銀河帝国の弘法も筆の誤り』)[17]
  • 2237年 - 第八次世界大戦後、宇宙への航行が実現。囚人は砂漠小惑星に送られる。(『サンドストーム』)
  • 2238年 - 多国籍による有人深宇宙探査船「ジェネシスアーク号」の建造が開始される。(『楽園追放 -Expelled from Paradise-』)[18][19]
  • 最低接触戦争が終結する。(『絢爛舞踏祭』)[20]
2240年代
  • 2242年 - 月面政府セレーネと地球のゾードム帝国の間で、「第二次月戦争」が勃発。セレーネの地球奪回軍による地球侵攻作戦が開始される。(『アインハンダー』)
  • 2243年 - 銀河連邦(UG)がエリダヌス座イプシロン星域で未確認知的機械種UIMSと接触。UGSFの重戦闘艇「ドラグーン」がこれと交戦する。外宇宙物体との初のコンタクト。(『ギャラクシアン3』)[21]
  • 2245年
    • 宇宙船「U.S.S.エンタープライズ」、就航。(『宇宙大作戦』)
    • 腐敗した地球帝国に対し、帰還した銀河中心殴り込み艦隊がクーデターを起こし、銀河連邦を成立させる。(『トップをねらえ! NeXT GENERATION』)
    • セレーネ・地球奪回軍がゾードム帝国壊滅作戦「オペレーション・ジャッジメント」を、ゾードム帝国軍が一大反撃作戦「ゾンネンシュトラール」を発動。12月12日にセレーネ側の特別機動隊「アインハンダー隊」が陽動部隊として地球へと降下する。(『アインハンダー』)
  • 2248年 - 火星ベース基地が人類初となる異生命体からのパルス信号を受信。その後、異生命体が超光速で地球への進路を取ったことを受け、不測の事態を懸念した大陽系連邦はスペース防衛軍を創設する。(『パルスター』)[22]
  • 2249年 - 人類が入植したスタン星にて、極小エイリアンが体内に寄生したことによって多くの入植者がショック死する事件が発生。これに対し、ミクロ化された戦闘機「X-002」が患者の体内に投入される。(『Xマルチプライ』)[23]
2250年代
  • 2250年
    • 航空宇宙軍外宇宙艦隊シリウス方面隊の哨戒艇「グルカ一〇七」が、第一次外惑星動乱中の2100年に戦闘損傷によって太陽系を飛び出し、シリウス系まで漂流してきた外惑星連合の仮装巡洋艦「バシリスク」の残骸と接触する。(『仮装巡洋艦バシリスク』)[24][15]
    • 第一次人類帝国の建国が、初代皇帝レオニダス一世によって宣言される。(『神の目の小さな塵English版』)[25]
  • 2252年
    • ゲーム『絢爛舞踏祭』の舞台[26]
    • 全人類のうち地球外人口が占める割合が50パーセントを突破。これを受けて、火星のテラフォーミング開始、宇宙冒険家レイモンド・ルーデスによる小惑星セドナ到達、論文「量子重力の因果形成理論」の発表が行われた2065年を元年とする統一紀年法『星海歴』が制定される。(『星海大戦』)[27]
  • 2253年 - 人類初の恒星間探査船がアルファ・ケンタウリ星系へ向けて発進するが、その後音信不通となる。(『銀河英雄伝説』)[28]
  • 2256年7月7日 - 太陽系内に侵入した異生命体が海王星防衛隊と接触・交戦。その後戦闘は太陽系全域にまで拡大し、スペース防衛軍は攻撃部隊「パルスター」による銀河中心の敵本体攻撃によって戦局打開を計る。(『パルスター』)[22]
  • 2257年 - 「ザ・デイ」事件発生。(『FREEDOM』)
  • 2258年
    • 7月13日 - 『Vault101の住人』が生まれる。母キャサリンはまもなく死去し、父ジェームズとともにVault101へ移り住む。(『Fallout3』)
    • 太陽系内における異生命体との戦闘が終結。甚大な被害を被った太陽系連邦は、銀河中心に存在する全ての異生命体の根絶を任務とした第二次攻撃隊を発進させる。(『パルスター』)[22]
2260年代
  • 2263年〜2268年 - U.S.S.エンタープライズ、カーク船長の指揮下で5年間の探査任務を遂行。(『宇宙大作戦』)
  • 2265年 - 木星と土星の間に存在するスペースコロニー「うず潮」と地球を結ぶスペース幹線道路「ギャラクシー街道」が開通150周年を迎える。(映画『ギャラクシー街道』)[29]
2270年代
  • 2271年 - 謎の巨大物体(ヴィジャー)が地球へ向かって飛来。これを阻止するため、改装された U.S.S.エンタープライズが出航する。(映画『スタートレック』)
  • 2274年 - 大気汚染により巨大ドームで暮らす人類は、人口抑制のため30歳で抹殺される社会となっている。警官であったローガンが30歳の死の儀式を前にドーム都市から逃亡する。(『2300年未来への旅』)
  • 2277年8月17日 - 午前6時4分、『Vault101の住人』の父ジェームズが失踪し、子は父を探すべくVault101から脱出する。(『Fallout3』)
  • 2279年 - 第一次エイリアン侵攻。銀河連邦が後に「ギャラガ」と呼ばれることになるエイリアンと遭遇。UGSFは試作小型航宙機「ギャラクシップ」を用いてこれを撃退する。外宇宙生命体との初接触。(『ギャラクシアン』)[21]
2280年代
  • 2281年
    • ギャラガの第二次侵攻が発生。UGSFの新型航宙機「ファイター」がこれを迎え撃つ。(『ギャラガ』)[21]
    • 外宇宙生命体「ボスコニアン」が銀河連邦領星系を占領し、初期交渉を行った銀河連邦側を攻撃。これを受けてUGSFは対ボスコニアン戦航宙機「ブラスター」を実戦投入し、ボスコニアンを撤退させる。(『ボスコニアン』)[21]
  • 2283年 - ギャラガが二度の侵攻による経験値を糧に第三世代エイリアン「ギャプラス」へと進化。UGSFが開発した対ギャプラス兵器「ブラスターヘッド」を強奪し、第三次エイリアン戦が勃発する。(『ギャプラス』)[21]
  • 2285年 - ジェネシス事件。U.S.S.エンタープライズ自爆。(『スタートレックII』、『スタートレックIII』)
  • 2286年 - カークたちが20世紀へタイムトラベルを行う。宇宙船「U.S.S.エンタープライズA」就航。(『スタートレックIV』)
  • 2287年
    • 10月23日 - Vault111に備え付けられていた冷凍冬眠装置が故障し、ただ一人生き残った『Vault111の夫婦の片割れ』が入っていたカプセルが開く。片割れは殺されたもう片方の仇討ちと連れ去られた赤子を取り戻すため廃墟となったVault111から外へ出る。(『Fallout4』)
    • 2120年代に太陽系を発進した航空宇宙軍の支援艦「ユリシーズ二世」が太陽系に帰還する。(『終わりなき索敵』)[30]
  • 2288年 - 「ギャプラス」からさらに進化を遂げたエイリアンが、新たに獲得したハイパードライブを用いて地球を攻撃。UGSFはこれを受けて航宙機「ブレスト・ファイター」を敵本星「プラネット・ギャラガ」攻撃に向かわせる。(『ギャラガ'88』)[21]
  • 2289年
    • 航空宇宙軍の無人探査体が、太陽系から射手座方面に50光年ほどの宙域で、汎銀河文明に属する地球外文明が存在すると思われる恒星系を発見する。(『終わりなき索敵』)[31]
    • 外宇宙生命体「バッツーラ」の支援を受けたボスコニアンが銀河連邦への第二次侵攻を開始。UGSFはこれに対し「オペレーション・ブラスト・オフ」を発動し、最新鋭航宙機「ブラスターFR」を投入する。(『ブラスト・オフ』)[21]
2290年代
  • 2290年 - ボスコニアンが第三次侵攻を開始し、地球圏まで到達。UGSFは最新鋭航宙機「ブラスターMk-2・フェニックス」を用いる「オペレーション・ファイナル・ブラスター」を発動。ボスコニアンの前線惑星「惑星ボスコニアン」を陥落させ、これを受けたボスコニアンは撤退する。(『ファイナル・ブラスター』)[21]
  • 2291年
    • かつて放棄された植民都市「バルガ・シティ」とその残留基地を調査すべく、宇宙植民地再建委員会の調査船「ギャラクシイN」が惑星「スーラ四」へと向かう。(『スーラ二二九一年』)[32]
    • ヘンリエッタ散開星団において、ヘンリエッタ星域惑星国家同盟(王国)がヘンリエッタ星域自治連合加盟惑星への侵略を開始する。(『スターシップ・オペレーターズ』)[33]
  • 2292年 - ソレスタルビーイング、第2世代ガンダムの開発を開始。(『機動戦士ガンダム00P』)
  • 2293年
  • 2298年 - 第二次宇宙開拓時代到来。地球外知的生命体の残党排除などを行う傭兵集団「バウンティ・ハウンズ」が、「ゼネラルリソース」と「ニューコム」の両超巨大企業が画策する陰謀に巻き込まれる。(『バウンティ・ハウンズ』)[21]
  • 2299年 - 「神々」からの第四次メッセージが太陽系に到達。内容は人類に対する最後通牒。(『ビッグ・ウォーズ』)[3]
  • 2290年代初頭 - 汎銀河文明との接触のため、「グルームブリッジ」を旗艦とする航空宇宙軍第一次艦隊が、小宮山中将の指揮の下、無人探査体が発見した恒星系へ向けて発進する。(『終わりなき索敵』)[31]
2300年代
  • 2300年
    • 地球人類がエルダー星を侵略、圧倒的優勢。危機的状況のエルダー軍は、タイムパラドックスを起こす事を目的に2050年へとタイムマシンで遡る。(『宇宙大帝ゴッドシグマ』)
    • ヘンリエッタ散開星団にて、王国の侵略を受けた惑星国家キビが自治権を放棄し王国に事実上の無条件降伏。これを受け、キビ航宙自衛隊の第三護衛艦となる予定だった新造宇宙戦闘艦が、試験航海を担当していた防衛大学宇宙戦科第七三期生有志によって購入され、自由護衛艦「アマテラス」として王国との戦闘を開始する。(『スターシップ・オペレーターズ』)[34]
時期不明
  • 23世紀中盤 - ワープ航法が開発され、これを用いた銀河系の探索と開拓が大々的に開始される。人類の青年期の始まり。(『老年期の終わり』)[35]
  • 23世紀末 - 第二次統合戦争後の混乱期を経て、宇宙植民地の再建が始まる。また、この頃に地球連邦が設立される。(『宇宙年代記』)[36][37]
  • 22??年 - TRPG『永い後日談のネクロニカ』の舞台[38]
  • 時期不明 - 惑星ドーピアに入植していた人類「オーソリアン」が、アンドロイド「オーソロイド」を造り出したのちに絶滅。同時期に異星体「バシアン」によるドーピア侵攻が開始される。(『今宵、銀河を杯にして』)[39]

脚注

注釈

出典

  1. 吉岡平 『宇宙一の無責任男シリーズ 外伝4 厳冬惑星ホロシリの叛乱』 富士見書房、1993年。ISBN 978-4-8291-2483-3。
  2. 当初の設定ではIIIは2205年頃の物語であったが、完結編公開時に設定が改変されている
  3. 3.0 3.1 荒巻義雄 『ビッグ・ウォーズ 1 神鳴る永遠の回帰』 徳間書店、1991年。ISBN 978-4-19-579240-7。
  4. ヒューゴー・ガーンズバック 『ラルフ124C41+』 早川書房、1966年。ISBN 978-4-15-207942-8。
  5. 小川一水 『コオロギ岳から木星トロヤへ』 早川書房、2013年。ISBN 978-4-15-03110-9。
  6. 光瀬龍 『宇宙年代記2 辺境五三二〇年』 早川書房、1975年。ISBN 978-4-15-030059-3。
  7. 光瀬龍 『宇宙年代記2 辺境五三二〇年』 早川書房、1975年。ISBN 978-4-15-030059-3。
  8. 原作の漫画では、時代設定の言及はなされていない。また、作中に登場する戦士の銃が製作されたのは2979年である。
  9. 絢爛世界の紹介 第13回「最低接触戦争(1)」 - 『絢爛舞踏祭』公式サイト(インターネットアーカイブ)、2016年2月25日閲覧。
  10. 絢爛世界の紹介 第14回「最低接触戦争(2)」 - 『絢爛舞踏祭』公式サイト(インターネットアーカイブ)、2016年2月25日閲覧。
  11. 絢爛世界の紹介 第15回「最低接触戦争(3)」 - 『絢爛舞踏祭』公式サイト(インターネットアーカイブ)、2016年2月25日閲覧。
  12. 絢爛世界の紹介 第16回「最低接触戦争(4)」 - 『絢爛舞踏祭』公式サイト(インターネットアーカイブ)、2016年2月25日閲覧。
  13. 荒巻義雄 『ビッグ・ウォーズ 1 神鳴る永遠の回帰』 徳間書店、1991年。ISBN 978-4-19-579240-7。
  14. 谷甲州 『仮装巡洋艦バシリスク』 早川書房、1985年。ISBN 978-4-15-030200-9。
  15. 15.0 15.1 谷甲州 『終わりなき捜敵〔下〕』 早川書房、1996年。ISBN 978-4-15-030570-6。
  16. 小川一水 『コオロギ岳から木星トロヤへ』 早川書房、2013年。ISBN 978-4-15-03110-9。
  17. 田中啓文 『銀河帝国の弘法も筆の誤り』 早川書房、2001年。ISBN 978-4-15-030658-8。
  18. INTRO-STORY - 『楽園追放 -Expelled from Paradise-』公式サイト。2015年12月11日閲覧。
  19. 八杉将司 『楽園追放―Expelled from Paradise―』 早川書房、2014年。ISBN 978-4-15-031171-1。
  20. 絢爛世界の紹介 第17回「最低接触戦争(5)」 - 『絢爛舞踏祭』公式サイト(インターネットアーカイブ)、2016年2月29日閲覧。
  21. 21.0 21.1 21.2 21.3 21.4 21.5 21.6 21.7 21.8 UGSF HISTORY - UGSFシリーズ公式サイト。2014年9月9日、2016年1月3日閲覧。
  22. 22.0 22.1 22.2 パルスター - プロジェクトEGG、2016年2月29日閲覧。
  23. 『Xマルチプライ』チラシ アイレム株式会社、1989年、表面。
  24. 谷甲州 『仮装巡洋艦バシリスク』 早川書房、1985年。ISBN 978-4-15-030200-9。
  25. ラリー・ニーヴンジェリー・パーネル 『神の目の小さな塵 上』 東京創元社、1978年。ISBN 978-4-488-65401-6。
  26. 絢爛舞踏祭 | ソフトフェアカタログ - PlayStationオフィシャルサイト、2016年2月25日閲覧。
  27. 元長柾木 『星海大戦』 星海社、2011年。ISBN 978-4-06-138803-1。
  28. 田中芳樹 『銀河英雄伝説6 飛翔篇』 徳間書店、1985年。ISBN 978-4-19-153151-2。
  29. ギャラクシー街道 - 東宝公式サイト。2017年5月22日閲覧。
  30. 谷甲州 『終わりなき捜敵〔下〕』 早川書房、1996年。ISBN 978-4-15-030570-6。
  31. 31.0 31.1 谷甲州 『終わりなき捜敵〔下〕』 早川書房、1996年。ISBN 978-4-15-030570-6。
  32. 光瀬龍 『宇宙年代記2 辺境五三二〇年』 早川書房、1975年。ISBN 978-4-15-030059-3。
  33. 水野良 『スターシップ・オペレーターズ1』 メディアワークス、2001年。ISBN 978-4-8402-1762-0。
  34. 水野良 『スターシップ・オペレーターズ1』 メディアワークス、2001年。ISBN 978-4-8402-1762-0。
  35. 藤子・F・不二雄 『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版4 未来ドロボウ』 小学館、2000年。ISBN 978-4-09-176204-7。
  36. 光瀬龍 『宇宙年代記2 辺境五三二〇年』 早川書房、1975年。ISBN 978-4-15-030059-3。
  37. 光瀬龍 『たそがれに還る』 早川書房、1973年。ISBN 978-4-15-030003-6。
  38. 神谷涼 『永い後日談のネクロニカ』 パッチワークス、2013年。ISBN 978-4-9905804-0-7。
  39. 神林長平 『今宵、銀河を杯にして』 早川書房、1995年。ISBN 978-4-15-030518-5。

関連項目