「東平尾」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>R-Kas
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{Pathnav|日本|九州地方|福岡県|福岡市|博多区|frame=1}}
 
{{Pathnav|日本|九州地方|福岡県|福岡市|博多区|frame=1}}
'''東平尾'''(ひがしひらお)は[[福岡県]][[福岡市]][[博多区]]の地名。'''[[大字]]東平尾'''と'''東平尾1丁目 - 3丁目([[住居表示]]実施済)'''がある。<ref name="kjpnd">角川日本地名大辞典40.福岡県</ref>[[2017年]](平成29年)現在の人口1,939人<ref>{{cite_web|url=http://www.city.fukuoka.lg.jp/soki/tokeichosa/shisei/toukei/jinkou/jinnkousokuhou.html |title=登録人口(住民基本台帳等) |publisher= |accessdate=2017-08-13}}</ref>[[郵便番号]]は812-0853。<ref>{{cite_web|url=http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=40&city=1401320&id=143744|title=東平尾の郵便番号 - 日本郵便|accessdate=2017-08-24}}</ref>
+
'''東平尾'''(ひがしひらお)
 +
 
 +
[[福岡県]][[福岡市]][[博多区]]の地名。
  
 
== 地理 ==
 
== 地理 ==
6行目: 8行目:
  
 
空港の東側に隣接して、[[福岡県道45号福岡空港線|県道45号]]([[福岡県道574号水城下臼井線|県道574号]]が重複)が通る。
 
空港の東側に隣接して、[[福岡県道45号福岡空港線|県道45号]]([[福岡県道574号水城下臼井線|県道574号]]が重複)が通る。
 
== 歴史 ==
 
1889年の町村制施行以前は平尾村だったが、町村制施行後は[[席田郡 (福岡県)|席田郡]][[席田村 (福岡県)|席田村]]となった。1933年4月1日に福岡市に編入し[[平尾 (福岡市)|平尾]]との重複を避け東平尾と改称、1972年4月1日に政令指定都市となり、博多区の一部となった。<ref name="kjpnd" />
 
 
=== 町域の変遷 ===
 
{| class="wikitable"
 
![[住居表示]]実施後!!実施年月日!!住居表示実施前
 
|-
 
||東平尾一丁目から東平尾三丁目||1990年代||[[大字]]東平尾の一部など
 
|}
 
 
== 施設 ==
 
* [[福岡市立席田中学校|席田中学校]]
 
 
== 交通 ==
 
=== 道路 ===
 
* [[福岡県道45号福岡空港線]]
 
* [[福岡県道574号水城下臼井線]]
 
* [[ユニバ通り]]
 
 
=== バス ===
 
* [[西鉄バス]]
 
** 県道45号:東平尾・席田会館・席田
 
** ユニバ通り:東平尾公園入口
 
 
==脚注==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
<references />
 
 
==外部リンク==
 
  
 
{{福岡市の地域}}
 
{{福岡市の地域}}
{{Japan-block-stub}}
 
  
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
 
{{デフォルトソート:ひかしひらお}}
 
{{デフォルトソート:ひかしひらお}}
 
[[Category:博多区の地理]]
 
[[Category:博多区の地理]]
 
[[Category:福岡市の町・字]]
 
[[Category:福岡市の町・字]]

2018/10/18/ (木) 12:52時点における最新版

日本 > 九州地方 > 福岡県 > 福岡市 > 博多区 > 東平尾

東平尾(ひがしひらお)

福岡県福岡市博多区の地名。

地理

博多区の東端付近に位置する。北側は博多区青木に、西側は雀居に、南側は月隈・下月隈に、東側は東平尾公園に接する。

空港の東側に隣接して、県道45号県道574号が重複)が通る。




楽天市場検索: