「東西教会」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>MomijiRoBot
(Bot: Removed Unicode 0x200e ∵Check Wikipedia #16)
 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018/8/19/ (日) 18:12時点における最新版

東西教会(とうざいきょうかい)とは、東方教会西方教会の両方を指す概念。

ファイル:ChristianityBranches-2ja.svg
キリスト教諸教派の成立の概略を表す樹形図。更に細かい分類方法と経緯があり、この図はあくまで概略である事に注意。

東方教会西方教会が分裂したと一般に言われる東西教会の分裂であるが、東方教会に含まれる非カルケドン派アッシリア東方教会は、それぞれカルケドン公会議エフェソス公会議で既に分裂していた。しかしながら「東西教会の分裂」は東方教会と西方教会の分裂ではなく、正教会(東方正教会)とカトリック教会(ローマカトリック教会)の分裂を指して用いられる語として用いられる。

外部リンク