「非円唇前舌狭母音」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>Maritaka06
 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018/10/14/ (日) 10:18時点における最新版

テンプレート:IPA情報 非円唇前舌狭母音(ひえんしん・まえじた・せまぼいん)は母音の種類の一つで、基本母音の第1番。狭前舌非円唇母音(せま・まえじた・ひえんしんぼいん)ともいう。国際音声記号では [i] と書く。有声硬口蓋摩擦音 [ʝ] にならない範囲において舌が最も前で最も硬口蓋に近づいて調音される母音である。 日本語の「い」はこれである。

言語例

言語 単語 IPA
ウクライナ語 віра [ˈʋirɐ] 信仰
Україна [ukraˈjinɐ] ウクライナ
英語 seed [siːd] 種子
フランス語 mini [ˈmini] ミニ, 小