愛知みずほ大学短期大学部

提供: miniwiki
2018/9/24/ (月) 00:27時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (卒業後の進路について)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
愛知みずほ大学短期大学部
大学設置 1950年
創立 1939年
学校種別 私立
設置者 学校法人瀬木学園
本部所在地 愛知県名古屋市瑞穂区春敲町2-13
学部 生活学科
 生活文化専攻
 食物栄養専攻
ウェブサイト 愛知みずほ大学短期大学部公式サイト
テンプレートを表示

愛知みずほ大学短期大学部(あいちみずほだいがくたんきだいがくぶ、英語: Aichi Mizuho Junior College

愛知県名古屋市瑞穂区春敲町2-13に本部を置く日本私立大学

1950年に設置。大学の略称は瑞穂短大。

概観

大学全体

  • 愛知みずほ大学短期大学部は、愛知県名古屋市瑞穂区内にある日本私立短期大学。短期大学制度が導入された1950年、瑞穂短期大学として設置された。運営主体は学校法人瀬木学園。元々独立の短期大学であったが、愛知みずほ大学開学により再編学名改称。その後学科変更は行われたが、学科及び専攻数は現在のところ、変化はない。併設の瑞穂高等学校に隣接している。愛知みずほ大学の併設校であるが、キャンパスはお互い別である。2014年度より1専攻増設され、1学科3専攻となる。

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 愛知みずほ大学短期大学部における建学の精神は「心と体の健康を志向する‘健への教育’」となっている。

教育および研究

  • 愛知みずほ大学短期大学部は生活学科をベースに、「生活文化」や「食文化」などを学ぶ生活文化専攻と、栄養士を養成する食物栄養専攻が設置されている。さらに、2014年度より保育士養成を執り行う子ども生活専攻も追加された。

学風および特色

  • 愛知みずほ大学短期大学部は学名通り、愛知みずほ大学の併設校となっているが、大学とは別に短大独自のキャンパスをもっており、学科体制も旧来と変わりがない。
  • 旧来通り女子を対象とした短大となっている。

沿革

  • 1939年 瀬木財団法人(瑞穂高等女学校)設立。
  • 1950年 瑞穂短期大学家政科を設置。
  • 1963年 専攻科家政専攻を設置。
  • 1969年 家政科を専攻分離する。
    • 家政専攻
    • 食物栄養専攻
  • 1970年 家政科を家政学科に変更(学生数:468[1][2])。
  • 1994年 愛知みずほ大学短期大学部と改称。
  • 1995年 学科及び専攻の名称を変更。
    • 家政学科→生活学科(学生数:359[1][3]
      • 家政専攻→生活文化専攻
  • 2005年 栄養教諭免許状の課程が設置される。
  • 2014年 子ども生活専攻を設置。
  • 2018年 現代幼児教育学科が設置予定[4]

基礎データ

所在地

  • 愛知県名古屋市瑞穂区春敲町2-13

交通アクセス

象徴

  • 愛知みずほ大学短期大学部のカレッジマークは「瑞穂」の「瑞」と「大学」の「大」をそれぞれ形にしただけの簡素なものとなっている。

教育および研究

組織

学科

  • 生活学科
    • 生活文化専攻:「養護教諭」・「オフィス総合」・「食生活」の各コースがある[注 1]
    • 食物栄養専攻

専攻科

  • かつて、家政専攻が設置されていた。

別科

  • なし
取得資格について
資格
教職課程

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

  • 愛知みずほ大学短期大学部のクラブ活動
    • 体育系:
    • 文化系:

学園祭

  • 愛知みずほ大学短期大学部の学園祭は「みずほ祭」と呼ばれ毎年、概ね10月に行われる。

大学関係者と組織

大学関係者一覧

大学関係者

  • 瀬木本立:初代学長
  • 西山明徳:現学長


施設

瑞穂キャンパス

  • 図書館
  • 視聴覚施設
  • 調理実習室
  • 看護実習室
  • パソコンルーム
  • 体育施設
  • 体育館ほか


対外関係

他大学との協定


系列校


関連項目

参考文献

出典

注釈

  1. 2008年度より、従来の「生活文化」・「食文化」・「生活健康」・「生活情報」の各コースから再編。

公式サイト




この項目は、ウィキプロジェクト 大学テンプレートを使用しています。