ルカ・マルモリーニ

提供: miniwiki
移動先:案内検索

ルカ・マルモリーニLuca Marmorini1961年6月17日 - )はイタリア出身のF1エンジニアである。トヨタF1スクーデリア・フェラーリエンジンエレクトロニクス部門責任者を務めた。

トヨタに所属していた頃は「Brain」というニックネームをつけられていた[1]

経歴

子供のころは、エンジニアになりたいと思っていた[1]。さらに、フェラーリのエンジニアになることが夢であったという[1]

1986年ピサ大学を卒業し、1990年に博士号を取得した[2]マサチューセッツ工科大学で研究者としての活動を始めるころに、マクラーレンからフェラーリに移籍したスティーブ・ニコルスからエンジン設計者としてのオファーを受けた[1]。マルモリーニはそれを受諾し、1990年にフェラーリに入社した[1]

1995年412T2に搭載された3.0LV12エンジン(Tipo044)ではじめて開発の責任者を務め、以後、2000年F1-2000に搭載された3.0LV10エンジン(Tipo049)まで担当した[1]

1999年にフェラーリは16年ぶりのコンストラクターズチャンピオンを獲得するが、マルモリーニはそれをともに祝うことなく同年9月にトヨタ(TMG)に移籍した[1]。当初はエンジン部門のプロジェクトリーダーに、2003年からはエンジン担当ゼネラルマネージャーに就任した[3][1]

2009年1月にトヨタからの離脱を発表[4]。去就が話題となったが、同年9月に古巣のフェラーリにエンジン・エレクトロニクス部門責任者として移籍することを発表した[3]

2014年7月31日をもってフェラーリを去ったことがチームから公式に発表された[5]

現在はモデナ在住である[2]

脚注

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 1.7 『モーターファン・イラストレーテッド F1のテクノロジー2』 三栄書房、2010年、p.25。ISBN 9784779610592。
  2. 2.0 2.1 『モーターファン・イラストレーテッド F1のテクノロジー2』 三栄書房、2010年、p.27。ISBN 9784779610592。
  3. 3.0 3.1 『モーターファン・イラストレーテッド F1のテクノロジー2』 三栄書房、2010年、p.26。ISBN 9784779610592。
  4. “ルカ・マルモリーニの離脱を惜しむジョン・ハウエット”. F1-Gate.com. (2009年1月28日). http://f1-gate.com/toyota/f1_2761.html . 2010閲覧. 
  5. “マルモリーニがフェラーリ離脱”. ESPN F1. (2014年8月1日). http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/170263.html . 2014閲覧. 

外部リンク

テンプレート:トヨタF1