「トマス派」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>Cewbot
(ウィキ文法修正: 間違った画像オプション 空のオプションを削除する:"" 空のオプションを削除する:"" lintId=3797958)
 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018/8/19/ (日) 18:01時点における最新版

トマス派は、インド南部に存在するキリスト教の一派。東方諸教会のひとつ。

伝説によれば、東方に宣教してその地で殉教したとされる十二使徒のひとりトマスが、インドに渡って布教したことに始まるとされる。ただし、実際にはイランから渡ってきたネストリウス派に起源を持つと推定されている。

ポルトガル人がインドに来航するとカトリックを受け入れるものとそうでないものに分かれ、前者は東方典礼カトリック教会を形成し、後者はシリアから伝わったヤコブ派を受け入れてインド正教会と呼ばれる教会を立てた。


テンプレート:India-stub