鹿島出版会

提供: miniwiki
2017/12/10/ (日) 09:28時点における240b:11:4a00:400:4cb0:6d39:4a1b:67df (トーク)による版 (主な出版物)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

株式会社鹿島出版会(かじましゅっぱんかい)は、建築学建築史関連を中心とした日本の出版社。創立者は鹿島建設社長・会長を務めた鹿島守之助。系列会社に八重洲ブックセンターがある。

沿革

  • 1963年昭和38年)3月、現在の鹿島出版会の前身である「鹿島研究所出版会」設立
  • 代表取締役社長 坪内文生
  • 資本金 2億円

本社

主な出版物

  • SD選書 250冊を越えるが、未刊行の年度もある。
  • 『現代の建築家』シリーズ 建築家の作品集。
  • ル・コルビュジエフランク・ロイド・ライトミース・ファン・デル・ローエといった近代建築の巨匠たちの伝記研究を多く刊行。
  • 教科書シリーズや実用書シリーズも多く刊行
  • SDライブラリー 1990-97年に22冊刊行、SD選書で一部再刊
  • 雑誌『SD』 2000年12月号で休刊。
    • 『百書百冊 鹿島出版会の本と雑誌』伊藤公文編、2017年(元SD編集長)に詳しい。

外部リンク