「ローマ帝国」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
 
91行目: 91行目:
 
学術・芸術ではギリシャの模倣の域を出なかったが、法制・軍事・土木面にすぐれ、後世に大きな影響を与えた。
 
学術・芸術ではギリシャの模倣の域を出なかったが、法制・軍事・土木面にすぐれ、後世に大きな影響を与えた。
  
== 外部リンク ==
+
{{ローマ帝国}}
 
{{テンプレート:20180815sk}}
 
{{テンプレート:20180815sk}}
----
 
{{ローマ帝国}}
 
  
 
[[Category:ローマ帝国|*]]
 
[[Category:ローマ帝国|*]]
 
[[Category:帝国|ろまていこく]]
 
[[Category:帝国|ろまていこく]]

2018/8/17/ (金) 10:01時点における最新版


ローマ帝国
(ローマていこく、: Imperium Romanum

西洋古代最大の帝国。

前8世紀ごろ、ラテン人がテベレ川下流域に建てた都市国家に始まり、王政、のち共和政(前509~前27)を経て、前27年、内乱を収拾したオクタビアヌスの即位により帝政に移行。最盛期の五賢帝時代(96~180)その版図は最大となり、東は小アジア、西はイベリア半島、南はアフリカの地中海沿岸、北はブリテン島に及ぶ大帝国となった。

2世紀末から衰退し、395年東西に分裂。西ローマ帝国は476年、オドアケルに滅ぼされれ、東ローマ帝国(ビザンチン帝国)は 1453年まで続いた。

学術・芸術ではギリシャの模倣の域を出なかったが、法制・軍事・土木面にすぐれ、後世に大きな影響を与えた。




楽天市場検索: