ヘテ

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ヘテ
各種表記
ハングル 해태
漢字
発音 ヘテ
ローマ字
英語
Haetae
HAITAI
テンプレートを表示

ヘテ大韓民国の企業グループ。グループ名は伝説上の動物カイチ(獬豸)にまつわり、企業ロゴにもカイチの像があしらわれている。(なお、「獬豸」自体の読みは「해치(Haechi)」と読む。)

概要

1945年10月3日、太平洋戦争終結直後の混乱期にヘテ製菓が創業。その後ヘテ製菓を中核企業として企業グループを形成してきたが、アジア通貨危機を機に経営が破綻。多くの会社は、売却されている。

なお、日本では「ヘッテ」と表記する場合があるが、これは誤りである(韓国プロ野球創立当初は日本の新聞でもこのような表記をしていた)。また、ローマ字表記が「HAITAI」であるため、日本では「ハイタイ」と呼ぶ場合があるが、これも誤りである。これは「現代」(朝鮮語の原音は「ヒョンデ」に近い)を「ヒュンダイ」、「三星」(原音は「サムソン」に近い)を「サムスン」と呼ぶのと同様の現象である。

プロ野球球団

かつては、韓国野球委員会(KBO)所属のプロ野球団「ヘテ・タイガース」を所有するなど全羅南道に拠点を置き発展。 球団は2001年に起亜自動車現代・起亜(HYUNDAI-KIA)系)に売却され、現在は「KIAタイガース」として活動。

ヘテ飲料

2004年に、日本アサヒビールを中心とした企業グループにヘテ飲料を売却している(その後アサヒビールはLG生活健康にヘテ飲料を売却している)韓国の清涼飲料水市場において同社はロッテ・チルソン、コカ・コーラに次ぐ第3位のシェアを有しており、業界再編の要になると分析されている。

ヘテ製菓

韓国の製菓業界では、ロッテに次ぎ売上高2位を誇る企業であったが、金融危機がきっかけで2001年、資産売却 「ヘテ製菓食品」。

商品

ヘテ製品は日本ではなじみが薄いが、ガムが100円ショップなどのディスカウントストアホームセンターなどで売られるほか、焼肉店で渡されることがある。

大塚製薬の「カロリーメイト」に酷似した「カロリーバランス」「カロリープラス」「カロリーエイド」、ロッテの「キシリトール」に酷似した「キシリメイト」など、日本製品のコピーと思われる商品を販売していることでも有名である(外装のデザインや商品コンセプトが似ているため、日本製のお菓子と間違って購入してしまう人が多い)。ヘテ飲料ではキリンの「アミノサプリ」と外装が酷似した「Amino Up」を販売しており、韓国内のコンビニなどで見ることができるが、実際のアミノ酸配合量はアミノサプリより少ない。

なお、韓国ロッテ農心などの韓国内同業各社も、同様とされるコピー紛いの商品を生産・発売している。

近年、カルビーと提携を組み、ポテトチップスじゃがりこなどの商品が韓国でも見られるようになった。また、ポテトチップス「しあわせバター味」を韓国風にアレンジした「ハニーバターチップ」(ko:허니버터칩)が韓国製菓業界では久々の大ヒット商品となり、店舗では品切れが続出。インターネット詐欺まで発生するなど社会現象になった[1]

また2011年江崎グリコと合弁でグリコヘテを設立、2年後の2013年ポッキーを韓国内で販売を開始している。

脚注

外部リンク