「C型インフルエンザウイルス」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>インフル
 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018/8/19/ (日) 21:30時点における最新版


C型インフルエンザウイルス(: Influenza C virus)とはオルソミクソウイルス科に属するウイルスの1種であり、A型インフルエンザウイルスB型インフルエンザウイルス同様、インフルエンザを引き起こす。C型インフルエンザウイルス属に属する唯一のウイルスである。

C型インフルエンザウイルスはヒトブタに感染し、インフルエンザを引き起こすことが知られている[1]

C型インフルエンザウイルスによるインフルエンザはA型インフルエンザウイルス、B型インフルエンザウイルスに比べ、重篤になることは稀である。 局地的なエピデミックを引き起こす可能性も少ない。

脚注

  1. Guo Y., Jin F., Wang P., Wang M., Zhu J.M. (1983). Journal of General Virology 64: 177-82. PMID 6296296. 

参考文献

外部リンク

テンプレート:インフルエンザ

de:Influenzavirus#Influenza-C-Subtypen