ミトキサントロン

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ミトキサントロン
ファイル:Mitoxantrone skeletal.svg
ファイル:Mitoxantrone ball-and-stick.png
IUPAC命名法による物質名
1,4-dihydroxy-5,8-bis[2-(2-hydroxyethylamino)
ethylamino]-anthracene-9,10-dione
臨床データ
商品名 Novantrone
AHFS/Drugs.com monograph
MedlinePlus a608019
胎児危険度分類 D(US)
法的規制 Prescription only
投与方法 Mainly intravenous
薬物動態的データ
生物学的利用能 n/a
血漿タンパク結合 78%
代謝 Hepatic (CYP2E1English版)
半減期 75 hours
排泄 Renal
識別
CAS登録番号 65271-80-9 チェック
ATCコード L01DB07
PubChem CID 4212
IUPHAR ligand ID 7242
DrugBank DB01204
ChemSpider 4067 チェック
UNII BZ114NVM5P チェック
KEGG D08224en:Template:keggcite
ChEBI CHEBI:50729en:Template:ebicite
ChEMBL CHEMBL58en:Template:ebicite
PDB ligand ID MIX (PDBe, RCSB PDB)
化学的データ
化学式 C22H28N4O6 
分子量 444.481 g/mol

ミトキサントロン(Mitoxantrone)はアントラキノン系の癌化学療法剤の一つである。商品名ノバントロン

効能・効果

ミトキサントロンは急性白血病慢性骨髄性白血病の急性転化を含む)、悪性リンパ腫乳癌肝細胞癌への適応を持つ[1][2]

ミトキサントロンとプレドニゾンの併用療法が転移性去勢抵抗性前立腺癌の第2選択治療として認められている。ドセタキセルとプレドニゾンの併用療法が生存率を改善し、無病生存期間を延長することが確かめられるまでは第1選択治療であった[3]

ミトキサントロンは多発性硬化症(MS)の内二次性進行型MSの治療にも使われる。多発性硬化症を治癒させる治療法はなく、ミトキサントロンも多分に洩れないものの、二次性進行型MSの進行を遅らせて、再発寛解型MSと一次性進行型MSの再燃までの期間を延長することはできる[4]

副作用

重大な副作用として、うっ血性心不全、心筋障害、心筋梗塞貧血、白血球減少、血小板減少出血汎血球減少間質性肺炎ショックアナフィラキシーがある[1]

投与患者の5%以上に現れる副作用は上記の貧血、白血球減少、血小板減少のほか、肝機能検査値異常(AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇、ALP上昇等)、血清ビリルビン上昇、悪心・嘔吐、食欲不振、口内炎、脱毛、発熱である。

そのほか、心障害や(遅発性の)免疫抑制が発現する。心筋症は不可逆性なので特に注意が必要である。心臓超音波検査放射性核種血管造影English版での定期的モニタリングが推奨される。

心筋症のリスクがあるので、多発性硬化症患者へのミトキサントロンの生涯累積投与量(体表面積あたり)には限界がある[5]

作用機序

ファイル:4g0v mix.png
DNA(緑・橙)およびミトキサントロン(球状構造式)と結合したヒトトポイソメラーゼIIB(紫)[6]。ミトキサントロンがDNAに割り込んでいる。

ミトキサントロンはII 型トポイソメラーゼ阻害薬English版であり、正常細胞およびがん細胞の両方でDNA塩基間へのインターカレーションによってDNA合成English版DNA修復を中断させる[7]

関連項目

出典

  1. 1.0 1.1 ノバントロン注10mg/ノバントロン注20mg 添付文書” (2016年9月). . 2016閲覧.
  2. Parker C, Waters R, Leighton C, Hancock J, Sutton R, Moorman AV, Ancliff P, Morgan M, Masurekar A, Goulden N, Green N, Révész T, Darbyshire P, Love S, Saha V (2010). “Effect of mitoxantrone on outcome of children with first relapse of acute lymphoblastic leukaemia (ALL R3): an open-label randomised trial”. Lancet 376 (9757): 2009–2017. doi:10.1016/S0140-6736(10)62002-8. PMC 3010035. PMID 21131038. http://www.pubmedcentral.nih.gov/articlerender.fcgi?tool=pmcentrez&artid=3010035. 
  3. Katzung, Bertram G. (2006). “Cancer Chemotherapy”, Basic and clinical pharmacology, 10th, New York: McGraw-Hill Medical Publishing Division. ISBN 0-07-145153-6. OCLC 157011367. 
  4. Fox E (2006). “Management of worsening multiple sclerosis with mitoxantrone: a review”. Clin Ther 28 (4): 461–74. doi:10.1016/j.clinthera.2006.04.013. PMID 16750460. 
  5. Mitoxantrone Hydrochloride (marketed as Novantrone and generics) - Healthcare Professional Sheet text version”. U.S. Food and Drug Administration. . 19 September 2014閲覧.
  6. Wu, C. -C.; Li, Y. -C.; Wang, Y. -R.; Li, T. -K.; Chan, N. -L. (2013). “On the structural basis and design guidelines for type II topoisomerase-targeting anticancer drugs”. Nucleic Acids Research 41 (22): 10630–10640. doi:10.1093/nar/gkt828. PMID 24038465. 
  7. Mazerski J, Martelli S, Borowski E (1998). “The geometry of intercalation complex of antitumor mitoxantrone and ametantrone with DNA: molecular dynamics simulations.”. Acta Biochim. Pol. 45 (1): 1–11. PMID 9701490. http://www.actabp.pl/#File?./html/1_1998/1.html. 
  8. Baron M, Giorgi-Renault S, Renault J, et al. (1984). “Heterocycles with a quinone function.5.An abnormal reaction of butanedione with 1,2-diaminoanthraquinone - Crystalline structure obtained from naphto(2,3-f) quinoxaline-7,12 dione” (French). Can. J. Chem. 62 (3): 526–530. doi:10.1139/v84-087. http://www.nrcresearchpress.com/doi/abs/10.1139/v84-087. 

テンプレート:細胞内作用化学療法剤