きしめん

提供: miniwiki
2018/10/26/ (金) 23:41時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
きしめん(ネギ削り節油揚げを具とするもの)

きしめん

ひものように平たいうどん。名古屋地方の特産。製造はうどんの場合と同じ。製麺機を用いる場合,切り出し刃の番数の少ないものを用いて平たい麺をつくる。中国の雉糸麺(ちしめん)に由来するという説,尾張藩主にキジの肉を入れて供したのが有名になり,「きじめん」と呼ばれるようになったという説,紀州麺といったのがつまって「きしめん」になったというなど,諸説がある。きしめんは「ひもかわ」ともいわれるが,これは東海道芋川の里の平うどんの「いもかわうどん」が「ひもかわ」になったともいわれている。



楽天市場検索: