サラワク王国

提供: miniwiki
移動先:案内検索

サラワク王国(サラワクおうこく、1841年 - 1946年)は、ボルネオ島北部(現在のマレーシアサラワク州ブルネイ)に存在した白人王国ジェームズ・ブルック (James Brooke 在位1841年 - 1868年) が建国し、ブルック王朝3代の白人王が統治した。

概要

19世紀半ばのブルネイでは原住民の反乱が相次ぎ、ブルネイのスルターン1839年にサラワクのクチンにやって来たイギリス人の探検家ジェームズ・ブルックに鎮圧を依頼した。ブルックは、英国海峡植民地政庁の協力で鎮圧に成功し、褒賞としてサラワクが割譲され、ラージャ藩王)に任じられた。ブルックは“白人王 (White Raja)”の称号を与えられ、ここにサラワク王国が建国された。

その後ブルックはイギリスの後ろ盾で次々とブルネイの領土を奪って領土を拡大していき、王国は2代チャールズ・ブルック (Charles Brooke 在位1867年 - 1917年) 、3代 ヴァイナー・ブルックEnglish版 (Vyner Brooke 在位1917年 - 1946年) に継承された。1941年には建国100周年を記念して憲法が制定され、立憲君主国になった。

しかし、間もなく太平洋戦争が始まり、日本軍が占領した。ヴァイナー王はオーストラリアに亡命し、サラワクは日本軍の軍政下に置かれた。奇しくも、王朝は丁度建国100年で実質的な支配を失った。日本降伏後、ヴァイナーは王位を辞退し、サラワクはイギリスの直轄植民地となり、3代続いた王国は消滅した。

歴史

経済

歴代の白人王は、「文化が進んだ少数のヨーロッパ人のために、先住民の利益を犠牲にしてはならない」として、外国資本による搾取から先住民を保護していた。そのため、サラワク王国では、国是として外国資本の投資や開発を原則禁止していた。

しかしながら、例外的に英国のボルネオ社は、1857年から1923年までの期限付きで石炭を除く他の一切の鉱業独占権を付与されていた。これはボルネオ社がサラワク王国建国を財政的に支援し、また中国人の反乱時に軍事的援助を提供し国王の信頼を得ていたからである。

また、日本の日沙商会も土地の租借が許され、大規模なゴムのプランテーションを経営していた。これはプランテーションの開拓と殖産について、依岡省三が国王からの信頼を得ていたからである。

関連項目

参考文献

テンプレート:イギリス植民地帝国

テンプレート:Malaysia-stub