「1945年」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(フィクションのできごと)
(他の紀年法)
10行目: 10行目:
  
 
この年に[[第二次世界大戦]]が終結したため、[[世界の歴史|世界史]]の大きな転換点となった年である。
 
この年に[[第二次世界大戦]]が終結したため、[[世界の歴史|世界史]]の大きな転換点となった年である。
 
== 他の紀年法 ==
 
* [[干支]]:[[乙酉]]
 
* [[中国]]・[[満州]](月日は一致)
 
** [[中華民国暦]]34年
 
** [[満州国]]・[[康徳]]12年1月1日 - 8月18日
 
* [[日本]](月日は一致)
 
** [[昭和]]20年
 
** [[皇紀]]2605年
 
* [[阮朝]]([[ベトナム]])
 
** [[保大 (阮朝)|保大]]19年11月18日 - 保大20年7月23日(グレゴリオ暦8月30日)
 
* [[仏滅紀元]]:2487年 ♈ 2488年
 
* [[ヒジュラ暦|イスラム暦]]:1364年1月16日 - 1365年1月26日
 
* [[ユダヤ暦]]:5705年4月16日 - 5706年4月27日
 
* [[修正ユリウス日]] (MJD):31456 - 31820
 
* [[リリウス日]] (LD):132297 - 132661
 
<div style="font-size:smaller">
 
※満州国は、この年(1945年)の[[8月18日]]に[[皇帝]][[愛親覚羅溥儀|溥儀]]が位し消滅。<br />
 
※阮朝は、[[保大帝]]の退位により滅亡。<br />
 
※檀紀は、[[大韓民国]]で[[1948年]]に法的根拠を与えられたが、[[1962年]]からは公式な場では使用されていない。<br />
 
※主体暦は、[[朝鮮民主主義人民共和国]]で[[1997年]]に制定された。<br />
 
</div>
 
  
 
== カレンダー ==
 
== カレンダー ==

2018/8/13/ (月) 20:03時点における版



この年に第二次世界大戦が終結したため、世界史の大きな転換点となった年である。

カレンダー

1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
6月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
8月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
11月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

できごと

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

日本への空襲関係

  • 日本本土空襲も参考に。
  • 回数は1945年の年初からの回数で、可能な限り当時の自治体で換算。

1月

2月

3月

4月

5月

6月

6月上旬

6月中旬

6月下旬

7月

7月上旬

7月中旬

7月下旬

8月

周年

以下に、過去の主な出来事からの区切りの良い年数(周年)を記す。

芸術・文化・ファッション

1945年の映画
1945年の文学
1945年のスポーツ
1945年の音楽

野球

(戦争のため開催中止)

(戦争のため開催中止)

(大相撲は、終戦後に再開されたため、1945年は夏場所からの開催となる)

誕生

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

死去

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

日付不明

ノーベル賞

脚注

  1. ドイツ史では、第二次世界大戦での敗北によってナチ政権が崩壊、戦後の再建が開始したことからこの終戦を「Stunde Null零時)」と表現する(サーラ・スヴェン「ドイツと日本における「終戦」「敗戦」「解放」の記憶」、『ヨーロッパ研究』第7巻、大阪国際大学、2008年3月、 5-28頁、 NAID 40016029760

関連項目